macmos
ファン登録
J
B
瀬戸の素浪人さま 旧街道沿いにありました^^ 時間と時代を巻き戻したい今日この頃です(笑) タイムスリップしましょうヽ(^o^)丿 いつもコメントをありがとうございます( ˘ω˘ )
2020年06月22日10時04分
タバコやさんは免許?が容易でなくその昔は年寄りがタバコを売って生計が成り立ったと聞いたことが有ります。小泉改革以後、酒たばこは誰でも距離的な制限は有るのでしょうが売れる様に成り便利になりましたね、そしてコンビニになぎ倒された?店がこのような店ですね。この先どこまで行くのやら?
2020年06月22日10時09分
Binshowさま そういえば親玉は専売公社でしたね(^▽^;) 時代の流れとはいえ主役の交代はせつないですね(T_T) ウイズコロナで今回もいろいろな業界で主役が交代するのでしょうね(>_<) ホント・・・この先何がどこまで行くのやら((+_+)) コメントをありがとうございます( ˘ω˘ ) 相変らずのポチ逃げスミマセン(;^ω^)
2020年06月22日11時47分
遊鶴さま メビウスとかまだ最近ですよね(^▽^;) 二年前まで吸っていましたので(笑) でも、これだけ喫煙者が減ると立ち行かなくなりますよね(T_T) いつもコメントをありがとうございます( ˘ω˘ )
2020年06月22日13時11分
たばこ屋さん--これだけは気が落ち込みますね。まだ閉めてから日が経っていないように思えます。近所にも閉めたたばこ屋さんがあって撮ってはいるのですが、ポストはしておりません。気持ちの整理が付かないと言うか、晒して良い物か、など悩んでいます。
2020年06月22日13時40分
ち太郎さま さびれ・すたれ・くち・とざす系のポストし難さはいつも感じています(T_T) 廃・休業タバコ屋さんもそうですね((+_+)) でも、私の場合、UPする写真が無くなってしまいますので(^▽^;) いつもコメントをありがとうございます( ˘ω˘ )
2020年06月22日13時56分
yuka4さま ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ のんびりとして良い時代でしたね^^ 私も小学校の女性教師にセブンスターを買いにお使いに出されたことがありました(笑) 今だったら大変ですね(>_<) チョットやり過ぎな住みにくい世の中にはこんな素敵なタバコ屋さんは似合わないかもしれませんね(T_T) いつもコメントをありがとうございます( ˘ω˘ )
2020年06月22日18時02分
昭和の雰囲気を残しつつ最近廃業されたお店なのでしょうか。哀愁をたくさん感じます。 今は若い人たちもたばこを吸わない人ばかりなのか、コンビニのアルバイト店員さんに欲しいたばこを注文するとき番号で告げていますからね。 ときどき銘柄を言うお客さんもいるのですが、それがメビウスのようなメジャーじゃない品だと、どれかわからなくてアルバイト店員さんが右往左往しているのをよく見かけます。 つまり自分が吸わないから、たばこの銘柄のことをよく知らないのでしょう。
2020年06月22日19時38分
イルピノさま わかばは私の祖母が吸っていましたので歴史が長いですね^^ 時の流れは平等ですが・・・せつないことです(*_*) いつもコメントをありがとうございます( ˘ω˘ )
2020年06月22日20時02分
オニカマさま 吸う人が減っている割に銘柄が増えていますね(>_<) これではコンビニの店員さんも迷って当然ですよね(^^;) 外国人の店員さんとか辟易としないものでしょうか(笑) 哀愁・・・感じていただけてうれしいです^^ いつもコメントをありがとうございます( ˘ω˘ )
2020年06月22日20時07分
よねまるさま 正確には三年目に入ったところですが(笑) 香は未だに好きですね(>_<) 恐ろしい目に遭いましたので吸いたいとまでは思わないですね(^^;) よねまるさんは? いつもコメントをありがとうございます( ˘ω˘ )
2020年06月22日21時19分
khwfさま タバコ屋さん減りましたね(>_<) ここは建物としては現役ですが・・・営業されているかどうかは・・・(^▽^;) 後世に残して欲しい外観でした^^ コメントをありがとうございます( ˘ω˘ )
2020年06月23日08時20分
maruko555さま なつかしいですよね^^ 知らない間に長い時間が経ってしまいました(>_<) いつもコメントをありがとうございます( ˘ω˘ )
2020年06月23日20時50分
瀬戸の素浪人
60年前にタイムスリップしたみたい( ^ω^)・・・
2020年06月22日10時00分