清三郎
ファン登録
J
B
耕三寺には沢山の羅漢像があります。 行くたびに撮る大好きな被写体です。 因みに私のアイコンも耕三寺の羅漢です~
三流京都人さん 彫刻は見る方向や光のあたり方で表情が変わります。 またその日の心の状態でも違って見えます。 それが石仏の魅力でもあります。 ありがとうございました。
2020年06月22日07時21分
遊鶴さん こんばんは。 コメントありがとうございました。 同じ作者なのでアイコンと共通するところがありますね。 耕三寺は昭和10年から建造されていますので、この羅漢は古いものではありません。 しまなみ海道の生口島で下ります。 一度は訪れてみてください。お勧めです~
2020年06月22日19時38分
裕 369
表情も良いですね。
2020年06月21日22時04分