はやoki
ファン登録
J
B
光の道はどこまでも遠く続いていきます。 今年もたくさんの周りの方に支えていただきました。 これからも前へ進んでいこうと思いますのでよろしくお願いします。 道路の鉄柵に100mほどイルミネーションが続いていたので画面いっぱいに寄せて撮って、回転させました。 大阪のイルミは規模が違うなぁ。
AZU茄子さん、コメントありがとうございます! これは歩道と車道の間の柵にイルミが巻きついているんです。それを近寄って撮ったんです。 不思議に思ってもらえるのはうれしいですね(^^)
2011年01月01日21時37分
a-kichiさん、コメントありがとうございます! これは大阪市中央公会堂の東側の大通りです。京阪の駅の真上あたりですね。 フワフワ感、感じてもらえてよかったです!
2011年01月01日21時40分
イノッチさん、コメントありがとうございます! 見事といってもらえて光栄です! コメント遅れまして、新年になってしまいました。 あけましておめでとうございます!
2011年01月01日21時45分
ょぅぃちさん、コメントありがとうございます! あけましておめでとうございます。 アイデア賞とまで言ってもらえて光栄です。 これからもそう言っていただける写真を撮っていこうと思います。
2011年01月03日01時07分
アホキン・コレステロールさん、コメントありがとうございます! あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。 写真おほめいただいて光栄ですm(_ _)m
2011年01月05日22時10分
katopeさん、コメントありがとうございます! これはちょっとボケを作りすぎたかなぁ、とも思っております。 実際はこんな風には見えないし、誰もあまり見向きもしない柵を撮った感じなんで、実際の見た目は・・・ね。 おほめいただいて光栄です。
2011年01月05日22時12分
コメントありがとうございました。お邪魔いたします これは面白いですね〜 ひっくり返すという発想がありませんでした。 奥行き感とボケの変化がすごく楽しいです。
2011年01月10日22時35分
森のくまさん、コメントありがとうございます! これは実際は100メートルくらいのイルミなので、いろんなボケがとれてよかったです! いろいろ褒めていただき、ありがとうございます! 発想に関しては、皆さんの写真に刺激を受けながら頭をひねったりひねらなかったり。 これからもがんばります。
2011年01月11日23時53分
日吉丸さん、コメントありがとうございます! 大阪の街はホントに広いですね。 僕も行き当たりばったりでたどり着いたんですが、非常に楽しめました。 僕の伝えたかったものが少しでも感じてもらえたら嬉しいです。
2011年01月11日23時54分
np&ym&rcさん、コメントありがとうございます! ほかの要素は敢えて言うなら人がたくさんいたくらいで、逆にほかのイルミネーションは何もなかったですね。 だからある意味写真は撮りやすかったというか・・・なんというか・・・、こんな画角しか思いつかなかったです(^^)
2011年01月18日00時07分
AZU茄子
?!?! どうなっているのですかこれ!笑 いやとにかくきれいです!
2010年12月30日18時43分