たま407
ファン登録
J
B
中華街大通りの入口に立ってビックリしました。 先週までほとんど人通りがなかった中華街に、お客さんが一斉に戻ってきたではないですか。 それでも通常の土曜日の7割から8割といったところでしょうか。 ともあれ、良かった良かった。
shokenさん コメントありがとうございます(=^・^=) 同感です。もともと混んでいるところへ外国人観光客が殺到するので、中華街で落ち着いて食事をするのはここ数年諦めていました。 ですから行くんだったらまだ従来の7割程度の混雑の今が狙い目でしょうね。中国人YouTuberによると、中共ウイルス禍が沈静化したらどこに行きたいかというアンケートで圧倒的な1位になったのが日本だそうです。 爆買いの準備をしているという声も多かったそうで、また日本中が中国人観光客に占領されそうです。観光立国は良きゃ良いで、悪きゃ悪いでホントにリスキー。観光地に出かけるなら、今のうちですね。
2020年06月24日09時25分
shoken
私もそうですが、今までですと外国人を中心に人が多いからやめておこうと考えていました。でも今なら外国人がいないからちょっとは良いんじゃない?と思って行きたくなります。京都なんかも静かに観光できそうで今がチャンスと思っています。観光業の方々には失礼ですが、この際、年内は(できればずっと)海外からの観光客はご遠慮いただくなんて出来ませんかね。
2020年06月24日07時16分