- ホーム
- pengin_dy5w
- 写真一覧
- 思い出の風景 ~甲府盆地~
pengin_dy5w
ファン登録
J
B
J
B
2010.12.30 山梨県 甲府市 自動車の免許を取り、昇仙峡や千代田湖にドライブに行ける様になってから、この夜景が帰り道に見えるようになりました。いつも相当綺麗なこの夜景に感動・・(^^) が、当時まだ一眼レフカメラは高価で、個人所有は私としては厳しく、コンパクトのカメラしか持ってなかった。ずっと撮りたいと思っていたこの夜景・・憧れて20年近く・・ 今日は曇りの予報だが、富士山が早朝見えた事を確認し、急きょ車を峠道へ。大量に撮ったが、欲しかった写真はこの1枚・・(感動)
夜景も素晴らしいですが、富士山にかかった雲も素晴らしい 形だし、夕焼けのいろもいいし、今日は揃いましたね さっき、かみさんが洗濯物を取り込んでいて、夕焼けがいつ もと違うと声をかけてきました。 この写真とは違いますが、夕焼けとちょっと変わった雲は 撮ることができました。
2010年12月30日16時47分
今日富士山が見えて良かったですね! 朝焼けの空と未だ暗くて明かりの灯る市街の中に浮かぶ富士山、とても素敵です。 pengin dy5wさんの長年の思いが込められた作品で素晴らしいです。
2010年12月30日18時39分
素敵です 富士山も 街並みも 綺麗に写されていて 素晴らしいです 今日の微妙な天気で 行動に移したpengin_dy5wさんの凄さが あらわれてます 躊躇したら 撮れませんでしたね さすがですね。
2010年12月30日21時20分
甲府盆地はこういう感じで存するのですね。とても絵になりますね~ ビルの上部に富士山の先っちょだけが、我が家からも見えます。 元日の今朝は、富士山の周りは雲一つない良いお天気でした。 でもそちらからだと、もっと素晴らしく見えるのでしょうね^^
2011年01月01日10時31分
風輔さん、コメントありがとうございます。 本当に山の風景は同じという事は少なく、一瞬が非常に大切ですね(^^! これからもどんな富士山が見れるのか楽しみです。 mochy2005さん、コメントありがとうございます。 富士山にかかる笠雲はけっこう綺麗で、有名です。 ですが、私は少しバルブ解放で流してみました。 25秒の露光時間ですこし流してみました。 Tossyiさん、コメントありがとうございます。 朝焼けとのセットでもう少し暗い時間が良かったのかもと思ってますが、 これはこれで気に入っています。 お褒め頂、ありがとうございます。 キャノラーさん、コメントありがとうございます。 お褒め頂ありがとうございます。 確かに、日の出と夜景・雲は野鳥と一緒で一瞬の表情でした。 今後も行動力で頑張ります(^^! BIRDSOFTさん、コメントありがとうございます。 お褒め頂、ありがとうございます。 やはり富士山は素晴らしい被写体で、夜景とのセットが撮れてよかったです(^^ 甲斐さん、コメントありがとうございます。 ここは、千代田湖から下った場所にある、夜景で有名な見晴らし台です。 車2台くらいしか停められなく、夜は若者の車が停まったりしていますが、 早朝は誰も居なくて平和でした(^^ アホキン・コレステロールさん、コメントありがとうございます。 こちらこそ、昨年はお背になりました。 本年もよろしくお願いいたします。 麻美♂さん、コメントありがとうございます。 甲府盆地からは富士山がこのように見えますが、山に囲まれている関係上、 場所によって、見える範囲がまったく違ってきます。 このポイントは結構好きな形で見えます(^^ それでもご自宅から見えるとは素晴らしいです!
2011年01月03日16時24分
pengin_dy5w
ナローバンドからのアップロードの為に、リサイズのみしています。多少、画質が劣化しました(;;
2010年12月30日15時53分