写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

壽 ファン登録

Black-Duct

Black-Duct

J

    B

    商業ビルの裏側 「形態は機能に従う」20世紀初頭にアメリカのシカゴで活躍した建築家ルイス・サリバンが残した言葉。この建物の裏側を見てなぜかその言葉を思い出しました。機能的なものは美しいとも言い換える事ができる機能主義がこれらの言葉によって生まれました。

    コメント10件

    はしびろこう

    はしびろこう

    なんかすごいインパクト強いワンショットですっ(^O^)/

    2020年06月19日17時26分

    壽

    はしびろこう さん 嬉しいコメント頂戴しありがとうございます。 出来てまだそう年数がたたないビルの裏側を撮ってみました。 ダクトや排気口、エアコンの室外機やパイプ類、サービス用の扉等がなんともパチンとはめ込まれたように収まっているのに感心しながらカメラを向けました。

    2020年06月19日21時41分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    好きです。室外機を入れるところもセンスを感じます。 面白いです。 私なら、たぶん入れないと思います。 こういうのありなんですねφ(..)メモメモ

    2020年06月19日21時42分

    壽

    山菜シスターズ さん もう少し広い視野で撮ったものもあるのですが、絵的にこちらの方がパンチがあるかなぁと思って掲載してみました。何分新しい建物ですから経年劣化や汚れなどがあまり無く、モノがもつ迫力や存在感が少し物足りないとも感じています。 チャンスがあればもう少し古いビルで同じような視点の写真撮りにチャレンジしてみたいと思います。

    2020年06月19日21時55分

    MONØEYES

    MONØEYES

    ナイススナップ。 こういうの簡単そうに見えて、撮るの難しいですよね。

    2020年06月19日22時19分

    壽

    MONOEYES さん このビルの裏側を見た途端、これは撮らなくちゃと思わずカメラを向けエイヤーって感じで撮ってます。 あんまりちんまりまとまらないようにとの思いだけでした。

    2020年06月19日22時25分

    j.enamay

    j.enamay

    目の付け所・・・センスを感じます。 素晴らしいです!!

    2020年06月20日07時42分

    壽

    J.enamay さん 嬉しいコメントありがとうございます。 外出自粛で花撮りが続きましたから、街歩きが新鮮です。 苦手な街のスナップ撮りに、ゆるゆるこれからチャレンジしていきたいと思います。

    2020年06月20日09時31分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます 配管はデザインを 考慮しているわけではないですので まさに撮影者のセンスですね(^.^) ナイスショット!

    2020年06月20日10時25分

    壽

    hatapoon さん 嬉しいコメントありがとうございます。 おっしゃるように必要に応じ排気口などをよけながら機能実現を目的に配管されているだけですね。 でもなぜかそれが美しいなぁ~とか、力強いなぁ~なんて人は感じてしまいます。

    2020年06月20日11時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された壽さんの作品

    • 韓屋 #2 建具と団扇
    • 現世(うつしよ)は夢
    • 居留地の夢 #11 窓
    • パイプオルガン
    • 窓 山手西洋館
    • 屋号 蔵造の老舗

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP