写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

♪tomo♪ ♪tomo♪ ファン登録

元気が出ないときは。。。

元気が出ないときは。。。

J

    B

    元気が出ないときはどうしたらいいんだろうなー。 コロナとはもう共存しなくちゃいけない。 でも収束に向かうかなと思ったなかでまた感染者が増えて心がぽきっと折れた。 医療現場や接客業や私より大変な人たちはたくさんいて、感謝もしている。 でもずっと不安と緊張の日々を送ってると、気持ちが参ってくるのも現状。 私だけないのも わかってるけど。 泣いても解決しないけど泣きたい感じ。おちこみキャプですみません。 皆さんの元気の源ってなんでしょうか??

    コメント58件

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    会社でこんな話できないし、、かといって友達にも今会えてないし、、、 自分が破裂しそうな感じがして^^; すみません、こんな話をここでしてしまって。。。

    2020年06月19日11時29分

    なとわ

    なとわ

    まぁ、、落ちるのは仕方ないよ(*T^T) 最悪ね、最悪コロナに掛かっても、 まーず死にゃーせんてー(・д・)ノ パワーの源は自分が楽しい事しか無いp(^-^)q 思い切って離職して田舎に引っ越そう\(^-^)/

    2020年06月19日12時24分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    こんにちは。 病んでますな~。 私は歌や曲ですかね~。 自分が元気がよかった頃の曲。 今も元気ですが~(笑) ジャンルは特になし。80~90年代くらいの 和洋問わず、ロック、歌謡曲、 アニメヒーロー物、 時には好きなギタープレイヤーの演奏曲、 アップテンポのが好きですよ(^^) 悲しい曲はパス! 破裂しそう。 ま、まさか北斗神拳に秘孔を、、(笑)

    2020年06月19日12時30分

    グッピー

    グッピー

    収束に向かうも、感染者が増えてますね。 第2波も・・・油断は禁物です、自分は自分で守るしかない共存生活です。 みな同じ気持ちですよ。 アジサイのように爽やかな色合いで、気持ちを切り替え心が折れたら 先に進めないですよ。

    2020年06月19日12時31分

    Na0☆Prince

    Na0☆Prince

    会えなくても電話やLINEして 元気貰ってるよ(*^^*) 盆休みは来道組みがいるので会ったり タイミング会えば一緒に撮影かなとか 予定未定だけど考えるので楽しんでる♪ tomoちゃんもプチ旅行考えてみるとか^^*

    2020年06月19日12時34分

    ちーぼー

    ちーぼー

    いっぱい吐き出しちゃってください(*^^*) いっぱい出し尽くしたら、きっとなにか見えてくる…かも? 私の気分転換は…うーん、やっぱりカメラ(≧▽≦) カメラを持って公園に行って、今日はどんな出会いがあるかな?と探すのが楽しいので(*^^*) 雨なら家で雫と戯れるか、子どもの表情を撮ったり(*^^*) あとは、落ち着いたらどこに行こうかと考えて、妄想するのも楽しかったりします(*^^*) tomoさんはもっと行動範囲が広いので、参考にはならないかと思いますが^^; 自分が楽しいと思えること、それに向けて計画している時間も楽しめたら♡♡

    2020年06月19日12時45分

    華都

    華都

    特効薬なんて無いと思います。 誰かに「頑張れ」って肩を叩かれて頑張れるぐらいなら苦労しませんものね^ ^ 楽しかった事すら、やる気にならないですよね。 最近は、自転車で近所を走り周ったりします。 近所でも、意外と知らなかった道や発見が有るとワクワクして前向きな気分になります(^^) お金もかかりませんし( ̄∇ ̄)

    2020年06月19日13時02分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    元気の源?・・特になし 笑(^◇^) そもそも一人が好きだし周りに期待もしてないし特に仲のいい友達もいないから もっぱら自分で楽しいこと探して遊んでます、写真、音楽鑑賞、映画鑑賞、散歩などなど エ?・・これって変り者なのかな(参考にならんやん!) 笑(^_-)-☆

    2020年06月19日13時29分

    wing_ferie

    wing_ferie

    だいぶ、きてますね。 通勤、特に電車だと、やっぱり、不安になりますものね。 夜はちゃんと寝れてますか? 本当にどうしようもない時は、暫く会社を休んで病院に行くのも 1つの手ですから、病院なんてと思わずに行ってくださいね。 そんな人、たくさんいますから。 ここが、吐き出せる場所であるなら、どんどん吐き出しましょう。 それでいいと思います。 後は、自分が楽しいと思うことをちゃんと楽しめているかどうかですかね。 それができていないのであれば、ちょっと疲れがピーク超えていると思うので、 会社も休んで、ゆっくりした方がいいです。 私は、やっぱり写真撮るのが好きです。でも、外にいけないと 撮れないわけではないので、おうちdeフォトしてます。 何か、いまできることで、楽しめるといいのですが・・・

    2020年06月19日13時31分

    HATTU

    HATTU

    ♪ tomo♪ちゃん、こんにちは! 元気の源は自分の元気が出てくるのを待つこと。 元気ない時は笑えないから無理しないの。わがままって思われてもいい。 考え事してたとか言い訳はするけど。 仲よくしてた子でいつも笑顔の子がいたけど、泣くときは威勢よく泣いてた!! ここで吐き出せるならそれでいいし、吐き出した後にケロッとしてもいいし、 気分はムラがあって当たり前だよ。 それにしても、綺麗な紫陽花~♥

    2020年06月19日13時42分

    無常の風

    無常の風

    今の時代 人間の心に巣を作っているものは 欲望 執着 これだけです。 人間 欲の塊  そこから執着が生まれます。生への執着 いろんな執着があります。 あの世は 善しかなく 生死のない永遠の世界です。そこから600年から800年に一度 善と悪のあるこの世に出てきて 試験を受けます。悪に染まったら あの世の手前にある地獄の世界で反省するまで生活をします。 悪とは うらみ ねたみ そしり いかり ぐち 欲望 執着などです。

    2020年06月19日13時44分

    *kayo*

    *kayo*

    カメラを握る、お花を撮る 美味しいもの食べる て、ホントは鰻が食べたいけどさすがに高すぎてがまんw 好きなアーティストの曲を聴く ポルノグラフィティ、元気出る♪ 妄想の世界に飛ぶ こんなところでしょうか(^^)

    2020年06月19日14時22分

    michy

    michy

    自分の悩みを素直に言えることそれは素晴らしいことです。 泣きたいときには泣いてください。それもまた素直で素敵です。 それを聞いてくれる大勢の方がtomoさんにはいらっしゃいますよ。 こうしてたくさんのコメントが頂けるではありませんか。 大丈夫ですよ。と私はtomoさんを抱きしめたい気持ちです。

    2020年06月19日17時05分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    そんな時はメチャクチャ悲しい映画を観て、涙一杯出す。  そして シワクチャな自分の顔をみて 笑う。 ストレス発散法で一番良いのは 涙を流すことだそうです。

    2020年06月19日18時00分

    あひる丸

    あひる丸

    私の気分転換はカメラ片手のお散歩です♡世の中、コロナ、コロナと連日聞かされると参りますよね(-_-;)メディア情報から離れて好きな事して過ごしましょう♪現代人は外からの情報に振り回されているとおもいます!一人の人間が考えて行動するための情報はそんなに多くは必要ないと思う今日この頃です♪偉そうにすみませ〜ん(^o^)今日より明日が良い一日になりますように♡

    2020年06月19日19時32分

    はなてふ

    はなてふ

    わたしは、こうして皆さんの写真を拝見すること 自分でも撮ること(*^^*) 正体不明のコロナも 少しずつ見えてきて 感染者は0にはならないけれど、どうしたら罹るか分かって来てるから 以前ほどの不安はなくなってます 大丈夫っ!

    2020年06月19日19時47分

    SA YA KA

    SA YA KA

    普通の肺炎(誤嚥含む)で毎月1万人亡くなってます。 食事の時の姿勢も大切ですよ❣️❣️ 女性の病気、生活習慣病に目を向けてコロナに振り回されないようにね❣️❣️❣️いつも心配してます静岡美人さん。

    2020年06月19日19時49分

    ほ た る 

    ほ た る 

    いつもいつも明るく。。なんて無理な事。 私は疲れた時は 好きなカメラも休みます。 テンション上がるまで 我慢我慢・・ 大丈夫!(^^)! ♪ tomo ♪さまには あたたかいコメントして下さる  たくさんのファンの方が いらっしゃるじゃないですか 元気になって下さいね(*^-^*)

    2020年06月19日21時01分

    ライトハウス

    ライトハウス

    水色は涙色、そんな紫陽花は泣きそうな心を映しているのでしょうか? 昔の歌詞にそんなのがあったような・・・? 今日は休みだったのでネットで世界旅行をしてきました。 世界は広いね~! 海は青いし、山は緑で、食べ物も美味しくて 人は優しくてもう最高でした~(*^-^*) 元気の源? 家族かな~。。。

    2020年06月19日21時31分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    なとわさん ありがとう。 そうだねー。過剰に怖がることもないんだよね。元気なくしてがっくりしたら免疫力も落ちてしまうものね。 自分が今楽しいと思えることをしよう。 離職して のんびりするのもいいかもしれないね。 たまたまだけど 知り合いがずっと前から(コロナとか流行る前から)沖縄移住計画を すすめていて、コロナでのびのびになってたんだけど 来月から移住するって言ってた。 今は無理だけど、、将来は もうちょっと違うところに住みたいな。

    2020年06月19日22時59分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    さくたのジョーさん なんかねーどーにも疲れてしまって 気力チャージが切れました^^; 写真でなんとかもたせていたけれども。 音楽はやっぱりいいのかな。 元気が出る曲。ブルーハーツとかひさびさに聞きまくろうかなあ。 そうなんです。 あたたたたたた-と 秘孔をつかれてしまい、、、 秘孔をついてもらって 元気のない私が破裂したら 元気な私がでてくるかもしれない、、かな? ありがとうございます。笑いも大事ですね^^

    2020年06月19日22時22分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    グッピーさん 収束に向かっていただけに、、凹み方がひどかったです。 検査数も増えたし クラスターも起こったから 仕方ない部分はあるのでしょうけれど。 この先のこともまだわからないですものね。 3月からずっと緊張状態の日々が続いていただけに ちょっと折れましたが、、 まだまだこの先はわからないから、折れてばかりもいられないですね。 のりきるためにも 折れないような しなやかな心をつくらないといけないかなあ。 写真見つつ気持ち切り替えていきます。ありがとうございます。

    2020年06月19日22時22分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    Nao♪Princeさん ありがとう。 明日友達とリモートで話してみようと思う。 ここでもみんなから元気をもらったし。 なんかずっと張詰めていたからかなー。なんでーって思って 気持ちが折れたT_T メンタル弱いなー。。。 旅行の計画はできるものね。 プチ旅行計画はたててみようかな。少しだけ電車に乗っていくところに公園があって カワセミがいるんだけど、、、それくらいなら 行っても平気かなあ。 もうちょっと元気をためて 計画してみる。

    2020年06月19日22時26分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ちーぼーさん なんかねー落ち込んだ話聞いてもらってごめんなさい。ありがとう。 最近 下降気味だったんだけど、、昨日のニュースで折れた感じ。 なんかすごく緊張感ではりつめすぎてたのかな。 でも聞いてもらって 少し楽になった気がします。 カメラはね、やっぱりいちばん 元気の元になるかな。 あんまり駄目になるとカメラもってく元気がなくなるんだけど。 不安はみんな一緒ですものね。 不安不安と思っていたら家から出られなくなってしまうし、、、 できることはして、でも 気持ちきりかえられそうなことも探してみよう。 コロナニュースばかりのテレビは消して、 動物園動画とか見てみようかなー バーチャルお出かけなら 遠くにもいけそうだものね。

    2020年06月19日22時33分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    華都さん そうですね。心の特効薬はないんだろうな。 悲しみなら日にち薬が効くんだけど、、、 先行き見えないものは ある程度の諦めと覚悟なのかなあ。。。 近所散策、、、自転車で風をきって走ったら 気持ちいいかもしれないですね。 身近なところにも楽しみはあるはず。 元気がなくなりすぎたので、明日は思い切り寝て、夕方から元気が出たら お散歩してみよう。 ありがとうございます。

    2020年06月19日22時44分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ひまちゃんさん ありがとうございます。 ひまちゃんさんらしい^^  そうですね。自分がしたいことをするのが一番なのかな。 一番したいことってなんだろうなー。 海で泳ぐ、、はできないので、お風呂でがまん。 写真は好きだから お蔵からいろいろ写真を選んで加工してみるとか よけいなニュース見るよりは音楽のほうが心にはいいかな。 こうして文字で話しててもその間は 元気になれる。 ちょっとずつ元気貯金かな。

    2020年06月19日22時47分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    wing_ferieさん ありがとうございます。 規制緩和されて 国内移動はできるようになったけど、東京から来たというだけで 嫌がられるのかなーとか 考えたら、もう実家にも帰れないのかなとか悲しくなってしまった。。。 でも 普通に会社行って生活してる人たち、まわりには感染者とかいないんだけど。。。 悪意あるネットのかきこみとか見ちゃったのもあって、よけいに落ちました。。。 大丈夫。夜は寝れてます。 寝るのも楽しみだし。 ほんとに駄目だーって思ったら病院もありだと思います。 今年は夏旅がないので、有休もあまるだろうから、駄目だーって思ったら 会社休んでひたすら 寝て、お菓子食べて 音楽聴いて1日ぼけーっとするのもありかしら。 おちこみにつきあってくれてありがとう。 話をきいてもらえただけでも 元気を少し貯金できそうです。

    2020年06月19日22時52分

    fukuma

    fukuma

    元気の源。 それは良い被写体に出会うことです。^^/

    2020年06月19日22時55分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    HATTUさん こんばんは。今は冬眠中(冬じゃないけど)と割り切ってしまうのもありですね。 無理してたわけでもないけど、我慢してたら いい方向にいくかなーと勝手な期待があって、 そんなに世の中うまくいくわけじゃないですね^^; 期待しないで、風任せにして、気持ちのままに 駄目なときは駄目でいいし 低空飛行でもいいやって思っていけばいいのかな。 話を聞いてもらって いろんな方法でみんなの元気のチャージを聞いてみて それだけでもずいぶん違いました。 助けられてるなあと思って。 今日は沢山寝たら 明日はたぶん大丈夫。 その先のことはわからないけど、だめでも また大丈夫な日もくる。。くらいに思ってみます。^^

    2020年06月19日22時57分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    無常の風さん ありがとうございます。 そうですね。生への執着とかいろいろあるんでしょうね。 だから目に見えないものにたいして 恐怖がうまれるのかもしれません。 この世は仮の姿だと以前おっしゃっていましたものね。 恐れに支配されないように、心穏やかでいられたらいいのですが。。 無心になれることをさがしてみます。

    2020年06月19日23時01分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    Pink leafさん カメラはこういうときは 無心になれるからいいですよね。 お花撮るのも 気持の転換になれるかな。 遠くにはいけないけど、お花は足元にも咲いてますね。 おいしいもの食べるのしようかな。 食欲があるからきっとまだ大丈夫。 ケーキとか大人食いしてみるとか。。 うなぎいいなあ。 妄想でいつか行きたいカナダへいってみるとか。。。 できることはありますね。

    2020年06月19日23時05分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    6M9-Kさん ありがとう。 写真にこんなネガティブなことを書いたらみんなにいやな思いをさせてしまうかなというのも あったのだけど、、、 今の気持ちを書くことで気持ちを整理できるかなとも思って。 だからコメントありがとうございます。聞いていただいてありがとう。。。 ひとりひとりのコメントをみて、そうだなーってたくさん思ったり、 気持ちの切り替えって いろんな方法があるなあって思ったり、 ありがたいことだなと思いました。 photohitoをやっていて良かったです。

    2020年06月19日23時08分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    michyさん ありがとうございます。 言葉でたくさん抱きしめていただいたから 大丈夫です。 写真で気持ちを伝えたり感謝を伝えたり元気を発信したり、そんなふうに ここでみんなと 共有できていることが いちばんの救いですね。 言葉での表現って難しいし、落ち込んだ気持ちのコメントみたくないひともいるかなあとも 思ったりしたけど、どれも私だからと思って、書いてみました。 そんなふうに言っていただいた優しさにたくさんのありがとうをお返しします。。

    2020年06月19日23時16分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    デーデーポッポさん 泣くのは気持ちの浄化になるっていいますものね。 悲しい映画、、泣ける本もあるし、ここで泣いたら家族がびっくりするから お風呂とかで泣くのはありかな。 泣いた後のぐちゃぐちゃ顔見て笑えれば それで ちょっと乗り切れますね。 どうもありがとうございます。

    2020年06月19日23時19分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    あひる丸さん テレビでもネットでも連日コロナニュースがながれて、、 気持ちにまで侵食してきていました。 ネットのニュースはとくに、不安をあおるような書き方のものもありますものね。 そういうものから離れてみるのが一番いいのかもしれないです。 情報があふれすぎると 気持ちもおいつかないし パンクしちゃうから。 おさんぽいいですね。 元気を養って おさんぽ。 明日はお天気だから気持ちも今日より晴れるかもしれない。 ありがとうございます。

    2020年06月19日23時22分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    はなてふさん みなさんの写真を見ると行ったことないところにもいけるし 写真って人を笑顔にしたり元気にしたり すごいですよね。 コロナただ恐れるのではなく正しく恐れればいいのかな。 (恐れるという表現は違うかもしれないけど 過剰に怖がらず 自衛するってことかな) 情報にふりまわされて 不安に傾いていたので、ちょっと情報を遮断しようかなと思います。 きいていただき ありがとうございました^^

    2020年06月19日23時25分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    SA YA KAさん ありがとうございます。 そうですね。薬やワクチンがなくて 目に見えないものだから怖いと思ってしまうけど それ以外でなくなる方だっているんですものね。 ふだんどおりに 気をつけて、沢山寝てご飯食べて SA YA KAさんの写真見て 元気をためていこうと思います。 ありがとう。^^ 美人さんではないけど、今日は美人さんってことにしてもらおう^^

    2020年06月19日23時28分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    OSCAR-Ⅱさん ありがとうございます。 そうですね、インフルエンザだってウイルス。ワクチンや薬ができるまでは 大変だったと思うし、コロナは薬がないから怖いと思うけれど、インフルエンザでも亡くなる方は いると思えば、、、先々のことばかり心配しても仕方ないのかもしれないですね。 先のことはみんなわからないのだし。。。 薬も未来にはできるはずだし。 しばらくは共存してかないといけないから、思いつめすぎずでも気をつけるって 感じで行こうと思います。 OSCAR-Ⅱさんはやっぱり花写真ですね^^ その写真に癒される人たち 私も含めて沢山いると思います。 ありがとうございます。

    2020年06月19日23時32分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ほ た るさん ありがとうございます。 そうですね。休みたいときはひとやすみ。 気持ちが疲れたらちょっとひとやすみ。 ちょっと休んで充電して、、、 頭も心も休めてみようと思います。 こんな弱音をきいていただけるみなさんがいてくれることに 気持ちが勇気づけられます。 大丈夫^^て いってもらえたから 大丈夫。 大丈夫って 魔法の言葉ですね。 ありがとうございます。

    2020年06月19日23時36分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    pinoco**さん ありがとうございます。 音楽と写真と美味しいものを食べて すきなものに囲まれてぼーっとする。 よけなものは 心にいれない。 それがいちばんなのかもしれないです。 薬とワクチンがない今は できることをして 共存しつつ 普段の生活をしていくしかないですね。 今日はひとやすみして。 みんなからパワーもらって。 明日はちょっと復活できるはず。。<<暗示も大事かなあ。

    2020年06月19日23時39分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ライトハウスさん 元気のないときは涙色に見えて 元気なときは空色に見えて あじさいは気まぐれですね。 ネット旅いいな。 今日はもう遅いけど、明日は行きたかったカナダを旅してみようかな。 よけいなニュースは遮断する日もあってもいいのかもしれない。 元気のもとはご家族なんですね^^素敵なことだと思います。 きいていただいて ありがとうございます。

    2020年06月19日23時42分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    yairin-mamさん 私も写真に逃げてましたが、ちょっとこのところ余計な情報に わーーーっとなってしまって。 不安とか元気がなくなると免疫おちちゃうと困るから。私も みたくないもの、よけいなものには ちょっとふたをしようかな。 いろんなことが言われるけど 自分の周りのもの、目でみたものを信じて ふりまわされないように。。。 ありがとうございます。

    2020年06月19日23時46分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    fukumaさん そうですね。 良い被写体に会ったら 気持ち上がりますね。 やっぱり写真がすきなんだなって思います。 好きなことは写真かな。 撮るのも見るのも。 写真集寝る前にみようかな。 どうもありがとうございます。

    2020年06月19日23時47分

    *kayo*

    *kayo*

    そうそうストリートビューでいろんな所に行ってみるのも元気出るかも♪ カナダも行けるんじゃないかしら? 元気出してや~(^_-)

    2020年06月19日23時58分

    心海

    心海

    この場所でなんでも話したら、少しは楽になるかもしない・・・ 自分の中に溜め込んでは苦しくなるからね。 いっぱい喋ったらいいよ♡~♪(^^)/♡

    2020年06月20日06時47分

    TAIYOH

    TAIYOH

    上を向いて空を仰ぎ、深呼吸しよう。(^^♪

    2020年06月20日11時29分

    Sunday Photo

    Sunday Photo

    だれにでも そんな時はあるもの。 人は一人では生きてないでしょ。 だから私は主人になんでも話すの、実際のところあまり真剣そうには聞いてくれていなさそうだけど、そうすると吹っ切れるのよね。 ガンバ!!

    2020年06月21日07時02分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    Pink leafさん ありがとうございます。ストリートビューで旅してみます。 那須の動物公園にねこのかわいいこがいると聞いたので みてみようかなと 思っています。

    2020年06月21日11時07分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    心海さん ありがとうございます。 写真のサイトだから、、と迷いましたが、ここで話してみたら いろいろなアドバイスもらったり聞いてもらったりして、、、 気持ちの整理が少しつきました^^ どうもありがとう。 人になにかを聞いてもらうのは 大事なことですね。^^

    2020年06月21日11時08分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    TAIYOHさん ありがとうございます。 そうですね。呼吸が浅いのかもしれない。。。 空をみあげて深呼吸して ちょっと頭をからっぽにしてみるのが いいのかもしれないです。 考えてもどうにもならないことがありますものね。^^

    2020年06月21日11時10分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    Sunday Photoさん 誰でもいつもいつも元気ではないですものね。 今 特殊な環境の中で、なんか追い詰められてしまって、元気がでなくて。 家族にも話してみるけれど、、、 真剣にきいてくれてなくても独り言みたいになっても 口に出すのは 大切なのかもしれないですね。 ここで 書いてみてよかったです。 ありがとうございます。

    2020年06月21日11時13分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    spadaさん ありがとうございます。 音楽と写真は特効薬なのかもしれないですね。 あとは ここで皆さんのコメントや写真からもパワーをもらうこと。。。 音楽指揮棒をもって聞くのは 没頭できそうですね。 音楽聴きながら 出勤してみようかな。 昼休みも聞けるし。 写真はやっぱりみなさんの写真を見るといろんな世界をみられるので 気持ちがやすらぎます。 気持ちはいったん折れたけれど、、もうコロナはなくなることはないし、 気にしてばかりだと 立ち直れなくなりそうだし 気にしないことはできないけど、うまく自分の気持ちをきりかえつつ すごしていくように少しずつ頑張ってみます^^ いつもありがとうございます。

    2020年06月21日11時23分

    ブルホーン

    ブルホーン

    治療薬が開発されるまではコロナと共存ですね(^_^; 先が見えないから気持ちは誰でも落ちてると思います... 気分転換は何かに夢中になる事ですかね 写真 ギター 音楽 筋トレ ストレッチ...などでまぎらわしていますが 何といっても写真です 私はこれにかなり救われています...^o^//

    2020年06月21日14時27分

    Zacky01

    Zacky01

    優しいですね。東京から故郷へ帰れない、故郷でうつしたら‥私もまる三か月家に帰りませんでした。両親にうつしたら大変なので。一応解禁になった先週と今週帰り喜んでくれました。食事も別にしたりとできる事はしました。 同じ感受性をもつ方の作品を読まれると、この気持ちはひとりじゃないんだと思え、少し心が明るくなるかも知れませんね。オムラ.オムさんの四コマ漫画は如何でしょうか?私は誰かの助けになる事をしてみると心が明るくなります。 もったいないキッチン https://mobile.twitter.com/MottainaiK/status/1270552202575179776/photo/1 コロナで沖縄に逃げようとしている人へ https://mobile.twitter.com/omuomuk/status/1249706733922144258/photo/1 自分の事を世界一強いと思っている犬のはなし https://mobile.twitter.com/omuomuk/status/1253652406677565442/photo/1

    2020年06月21日15時20分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ブルホーンさん そうですね。コロナと共存は続けていくしかないのでしょうね。 仕方ないと思いつつ、やっぱりここまで長引くと 気持ちの維持が難しいです。 何かに夢中になれればいいのかもしれないですね。 音楽と写真がやっぱり一番いいのかな。。。 ありがとうございます。

    2020年06月21日20時05分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    Zacky01さん やっぱり親にうつしたらと思うとなかなか帰れず、、、 家に電話してみましたが 母は気にしないとは言ってくれましたが、、、 でも ご両親喜んでくれたのであれば、帰省されてよかったですね。^^ オムラ・オムさんの四こま漫画見てみました。 そうだなって共感できるところも多かったです。 ブックマーク登録してみて 時々読んでみようかしら。 誰かの助けになるようなこと、、 私に出来ることは微力でしょうが、、ちょっと考えてみようかな。 自分にばかり気持ちが内側にいってるので 外側にむけたほうが いいのかもしれないです。 いろいろとありがとうございます。

    2020年06月21日20時09分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    空元気も元気も元気の仲間!と思ってます。(笑)

    2020年06月22日10時07分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    気ままな自遊人さん ありがとうございます。 そうですね。空元気も元気の仲間^^ 空でも元気にしてると 元気のほうが寄ってくるかもしれません。

    2020年06月22日12時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された♪tomo♪さんの作品

    • もの思う
    • さしのべる手のように
    • 旅愁
    • 桃風呂
    • 青の世界から空をみあげよう
    • 雨にうたえば♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP