写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

光画部R 光画部R ファン登録

今日の平間寺

今日の平間寺

J

    B

    大山門は、当山開創850年の記念事業として昭和52年に建立されました。 この大山門は、堂塔伽藍をかこう浄域結界の総門です。 門の四方には、京都・東寺の国宝・四天王像を模刻造立した、持国天像〔東方〕、増長天像〔南方〕、広目天像〔西方〕、多聞天像〔北方〕が奉安されています。 川崎大師のホームページより・・・

    コメント2件

    ケミコ

    ケミコ

    立派な門ですね。整然と並ぶ垂木が、なんとも美しい。

    2020年06月18日22時33分

    光画部R

    光画部R

    ケミコさんへコメントありがとうございます。 川崎大師のホームページからは、昭和52年に建てられたそうです。(^^)

    2020年06月19日16時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された光画部Rさんの作品

    • 無人くん・・・
    • 風鈴市の大提灯で
    • おまいり
    • ひよこちゃん!・・・風鈴
    • あしもと
    • 作品を・・・とる!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP