写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ayamiya ayamiya ファン登録

ヒヨさん 爆発~~

ヒヨさん 爆発~~

J

    B

    メジロのカップルが餌を食べてる~~許せないんでしょか?背後から12秒後に~~ 私もびっくりでした。

    コメント15件

    Usericon_default_small

    キャノラー

    これは 凄い決定的瞬間ですね しっかり撮られてて素晴らしいです(^^) 羽のブレが 今まさに! って感じで 最高ですね(^^)

    2010年12月30日07時05分

    麻美♂

    麻美♂

    こうして比べると、やっぱりでかいなあ~、ヒヨドリは。 メジロが可愛そうですね。やっぱり、大は小を 許せないのでしょうね。 私ならこういう現場を見てしまうと、大人気ないですが 「家の庭で勝手なことはさせん」と、ヒヨに嫌がらせ攻撃をしてしまうかも? (^_^;) 

    2010年12月30日10時23分

    くまっち

    くまっち

    ヒヨさんエサは取られるし、熱いところを見せつけられて 怒り爆発ですかね^^

    2010年12月30日11時48分

    ayamiya

    ayamiya

    ビ-トさん 飛び物 下手ですが、どうにか撮れました。 私もびっくりでした。 今日は 寒いのに 2羽のヒヨがウレタン水槽の中で 水浴び~~~♪ 続いて メジロさんまで 水浴びでした。楽しい風景見ちゃいました。

    2010年12月30日16時47分

    ayamiya

    ayamiya

    キャノラ-さん ヒヨ やはり大きいですね。びっくりです~~ 今日は 寒くて 山茶花の枝を少し落とし 日当たりよくしました。 早速 メジロさんが遊びに~~~即 ヒヨさんも(涙) 家の周囲は メジロ&ヒヨが飛び回ってます。~~♪♪

    2010年12月30日16時50分

    ayamiya

    ayamiya

    麻美♂さん ヒヨもメジロも 行ったり 来たりで 騒がしいです。 メジロを追っかけてるヒヨ~~ 逃げ回ってるメジロ~~ つい 笑っちゃいますね。 今日は ウレタン水槽(ヤゴと水草と水)で2羽のヒヨが水浴び~~~ これには 感激でした。とうとう 地上に降りて来ました。 そこに メジロが飛んできて 傍で見てるんですよ。 (??? お前らは どうなってるんだ? そんな感じでした。) その後 ヒヨは枝で毛繕い~~メジロはちょっと水浴び~~ 楽しい光景でした。 

    2010年12月30日16時55分

    ayamiya

    ayamiya

    スキップさん ご訪問 ありがとうございます。 ただ今 我が家は ヒヨ&メジロのバトルです。周囲のちゅん達は 呆れてます。 今日は 野鳥の水浴び(ウレタン水槽)まで観察でき 嬉しかったです。

    2010年12月30日17時18分

    ayamiya

    ayamiya

    くまっち さん 蜜柑からすり餌に~~どうにか餌に馴れ ヒヨまで すり餌を~~ 餌代が気になり出しました。涙 (合計10羽は居ます ♪)

    2010年12月30日17時20分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    ヒヨドリの目が恐いですね、獲物を狙う目ですね。 こんな目で語るような画を撮りたいですね。

    2010年12月30日21時41分

    ayamiya

    ayamiya

    くれのぷ-さん さん おはようございます。 仰せのとおり   この目は 確信犯です。笑   最初から メジロのカップルにチョッカイかけてやろうと~~ 雑感 餌が豊富であれば いいのですが なかなかバトルが続きます。 感動 昨日 2羽のヒヨがウレタンに溜まった水(ヤゴ幼虫 水草入れてます)で なんと 水浴び~~ それも 楽しく 交互に 頭から全身~~ それを見ていたメジロちゃん 後から 真似して ちょっと 水浴び~~ これには 笑っちゃいました。楽しい出来事でした。 ヒヨは近くの木で 羽のお手入れしてました。

    2010年12月31日03時43分

    taka357

    taka357

    何とも迫力ある写真ですね。 この切り取りいいですね。 拡大してみましたが、素晴らしいピンですね! さすがに1D3です。

    2010年12月31日07時41分

    ayamiya

    ayamiya

    taka357 さん こんにちわ まさか 飛んでくるとは 思いませんでした。 とっさのことで 何がなんだか? でした。 今日 久しぶりに 雪の中 河川敷に散歩(ゆっくり約3時間 5km)しました。 1D3&456 持参で~~いろんな野鳥を 豆粒の大きさしか 撮れませんでしたが、 カワセミ アオサギ ジョウビダキの雄 雌 シジュウガラ エナガの群れ など 歩きながらの散歩撮影でした。 正直なところ、1D3と1D2の違いは 分かりませんね。操作が片手でできることは便利ですが、 まだまま 1D2を使いこなしていかなければ~~と思ってます。

    2010年12月31日11時55分

    Usericon_default_small

    猫のあくび

    こう言う事になるんですね。 顔がシャープでお見事です。

    2010年12月31日14時42分

    ayamiya

    ayamiya

    猫のあくび さん なんとまあ メジロさんのカップルの真上からの 牽制でした。 やはり でかいですね。 ヒヨとて 猛禽にかかっては いちころ ですが。 しかし 昨日 ヒヨ2羽がウレタンボックスの水の中で 行水し その後 続いて メジロが1羽 行水ですわ。 これには 笑っちゃいました。結構 お互い 線引きした 馴れ合いみたいな様な~~そんな思いをしました。 (腹が満腹であるならば)

    2010年12月31日16時32分

    Usericon_default_small

    猫のあくび

    そうですか。 人間もそう言えば、腹が減って来ると、怒りっぽくなりますね。

    2010年12月31日21時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP