山菜シスターズ
ファン登録
J
B
丸ビル 東京駅
ペペロンターノさん コメントありがとうございます。 近くで見るとインパクトありますが、 広いところなので、けっこう大きいんですが、 離れて見ると何かの塊にしか見えませんでした^^; ここで、この靴を着てたら、アイスランドではなく、違うところに連れて行かれそうよ。 しかし、犯罪の匂いがするわね。この中にさらって美女を(私みたいな)監禁し、 全裸にしてこの靴に横たえて・・・いうの。 あれ?なぜかペペ様の顔が一瞬・・・( 一一)ジー ありえないわよね? ああ、でも、相棒が犯人ていうのも・・・ペペ様に限ってないわよね? さあ、捜査よ。赤い靴と言えば横浜。港のあたりが怪しいわ。
2020年06月17日09時50分
すごい靴♬ これは雨の日は絶対履けない。いや、その前に幅広の私の足では入らない。 いやその前におっそろしいピンヒール。一歩も動けない。 そしてこのデザイン、履いてくとこがない。 感心して見入るのみです(*^^*)
2020年06月17日10時33分
いずっちさん コメントありがとうございます。 まず、この梅雨の時期に、なぜ赤い靴かという疑問がわきました。 横浜でもないし・・・、私の知らない赤い靴にまつわる話があるのかと気になりました。 確かに、この靴は雨の日無理ですね。同じく、履いていくところもないです。 昔はピンヒールのこんな靴を履いていましたが、今は見る影もない足です。 若いころ、ガラスの靴を落として、王子様が探し訪ねてきても、 自分の靴ながら履けない悲しさです(T_T)
2020年06月17日10時52分
uncle ozumaさん コメントありがとうございます。 赤い靴というと、やはり異人さんに連れていかれた子の歌を思い出しますね。 でも、よく見ると、大人の靴ですから、異人さんに連れられては、 微妙なシチュエーションですね。
2020年06月17日22時36分
ゆきゆきさん コメントありがとうございます。 これは女の子でも、幼女じゃないですね。しかも連れていかれるのではなく、 このサイズなら強引に連れて行くですね。
2020年06月17日22時39分
らむりんさん コメントありあとうございます。 鬱陶しい梅雨もおしゃれして、お出かけしたくなりますね。 雨に濡れてしまうから、車かタクシーで優雅にホテルのディナーなんて素敵ですね。 雨に滲む灯りの街並みをスカイレストランなんかで見ながらなんてね。
2020年06月18日12時40分
ペペロンターノ
凄いインパクト。 まるでカーネーションか薔薇の花? 履くというより着れそうな靴ですね。 すっぽり体ごと入ったら真っ赤なドレスです。 あ、なんか港の方から歌が聞こえてきましたよ。 赤い靴~履~いてた~ま~ち~子~さ~ん~♪ ア~イスランドに連~れられて 行~っちゃ~った~♪ あらま・・・、歴史は繰り返す? また救出に行かないといけません(笑
2020年06月16日23時26分