写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

フォト楽 フォト楽 ファン登録

蛇の目ソース メインテナスショット

蛇の目ソース メインテナスショット

J

    B

    増殖して出番がなかなか回ってこないカメラ、、たまにはメインテナスショットを。 この写りなら、まだまだ現役、、 カメラ:FUJICA 35-ML(1958年発売開始) レンズ:FUJINON 2.8/4.5cm 絞り:5.6 SS:1/125 フィルム:KODAK T-MAX400 自家現像:D-76 1:1 24℃ 8分間

    コメント5件

    ち太郎

    ち太郎

    これは見たことが無いです。書体もいい、自然な感じの朽ち方も目を引きますね。

    2020年06月16日22時10分

    フォト楽

    フォト楽

    ち太郎さん 朽ちた琺瑯看板を内装や外装に使う店がありますが味がありますね、、 “ゴールデン”の書体が何とも言えません。 コメント有難う御座います。

    2020年06月17日07時22分

    フォト楽

    フォト楽

    uncle ozumaさん いつもコメント有難う御座います。 たまには触ってあげないとシャッターや絞り羽根に粘りが出るかも知れないので、、、。 それを理由に撮る内容にはこだわりなし、、(笑) FUJICAは富士フィルムのかってのブランド名、、フジカシングル8はご存知でしょう、、 小西六がコニカ、八洲精機/八洲光学精機がヤシカ等々、みんなライカを意識の時代でした、、

    2020年06月18日09時23分

    たけしろぅ

    たけしろぅ

    天神橋筋商店街ですかな? この看板の並び、なんとなく記憶にございます。

    2020年06月22日11時19分

    フォト楽

    フォト楽

    たけしろぅさん コメント有難う御座います。 ご指摘の通りです、、この他にもいろいろ貼っています、、

    2020年06月22日16時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたフォト楽さんの作品

    • ゆ
    • 満開
    • 歩道橋からの光景
    • 飲み屋横丁の昼
    • 北区中崎界隈
    • メタルカメラの時代 8 アーウムラウト

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP