はなてふ
ファン登録
J
B
少し前までチョウを追いかけた原っぱ 刈り取られた後に、また新しい花が咲き始めています 大好きなネジバナもこれからです
おさんぽカメラさん、らせん状に花を咲かせる不思議な花なんですよ 小さいけれど、ラン科なんだとか マクロで撮ると、砂糖菓子みたいなの(^^♪ この花は抜かないでくださいねっ!
2020年06月15日20時21分
時と共に変わってしまう周辺の景色、寂しいものですね^^ 環境が変わっても強く生きる草花達、見習わなければなりませんネ(^_^) シンプルな背景処理で活きた絵になってますネ(*^^)v
2020年06月15日20時27分
ひまちゃん、ありがとうございます(*^^*) 特に、この黄色い花、ブタナと言いますが、これは刈っても刈ってもいち早く出て来るらしい お蔭でまた、ここでチョウが追えます♪
2020年06月15日20時30分
この花は不思議な花ですよね。 小さな花がらせん状にのぼっているようです。 背景を上手く暈して素晴らしいですね(*^-^*) 先日の黄身のような月はブタナだったかも・・・(;^ω^)
2020年06月15日21時17分
michyさんの思い出の花^^♪ わたしは最近になって知ったような気がするのですよ 小さい頃にも出会ったのかなぁ。。。ぼんやりした子だったもので。。。(^-^;
2020年06月15日21時40分
ネジ花 ベランダに咲いてるんです。 がんばって撮ってみたんだけど、こんなに綺麗に撮れてなくて。 なんとか載せられそうになったら載せて見ます。 種がとんできたのか、今年はじめて咲きました^^
2020年06月15日23時19分
hisa13さん、いらっしゃいませ^^ わざわざありがとうございます 過分なお言葉をいただき恐縮です また、何時でもお訪ねくださいませ わたしも参ります♪
2020年06月16日20時39分
そんなにファンの多い花なのに、見かけません。 ウイキによると、生育環境は日本全土、ヨーロッパ東部からシベリアにかけて 温帯・熱帯アジア全域、オセアニアなどに広く分布する、だそうです。 日本へ帰ったら、見つけよう!
2020年06月17日06時00分
鈴ちゃんの所には無いのかなぁ 日本でも、見つからないというひとも居るから 芝生みたいに周りに背高の草の少ない所 明るい草っぱらが好みの草花みたいです 見つかるといいですねっ♪
2020年06月17日19時26分
もう咲いてるんですね。ネジバナはかわいいですよね。 うちの鉢植えも、つぼみが伸びてきて、もうすぐ咲きそうです。 なんとか1本だけ生き残っています。一緒に植えている芝生が枯れるとネジバナも枯れるようですから気を付けています(^-^)
2020年06月18日20時57分
naturiさん、可愛いです 咲き出すとLOVEが止まりません(^-^; 鉢植ですか 楽しみですね^^ 我が家にも自然に生えたのがあるのですが、今年は葉っぱだけで咲きそうにないです あれこれ観てくださった上にコメントまでくださりありがとうございます!
2020年06月18日21時01分
細かい事は言わずに、『もう少しすればすぐに夏が来るな~・・・!♪』っと、ロマンチックに詠い上げるのが、俳句の楽しみというものですよ・・・!♪ 正確さは2の次に夢を持って生きましょ~・・・!♪
2020年06月19日20時14分
♪ららたん♪さん、お仲間ですね(^^♪ 愛して止まないこの花 この時期は撮りまくります(笑) 観てくださり嬉しいです あなたのすてきなマクロの世界へまた、お邪魔しに参ります~♪
2020年06月23日22時27分
NAKATSU
今晩は。 宿根草で毎年頑張って咲いてくれるのでしょうね。 一つの小さなピンクの花が可愛いです。
2020年06月15日20時16分