写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG TR3 PG ファン登録

New 8mm vs 14-24mm 出目金親子

New 8mm vs 14-24mm 出目金親子

J

    B

    両方ともドでか出目金レンズです。 もちろんフィルターつきません(^_^; 手前の14-24mmはめちゃ取り扱いに気を使いますが、新参者の8mmは値段が3万円切ってますから気軽に使えそうです(^^ゞ この8mmはAPS-C用ですから、35mm換算で12mmとなります。

    コメント7件

    air

    air

    おっ!出目金レンズ君ですね しかもお値打ちのSAMYANG 正直、ちょっと気になっています でも単焦点って使う機会少ないかなぁ・・・ SIGMAの8-16mm辺りが本命かなぁ・・・って 広い画角の作品、期待してます!

    2010年12月29日21時07分

    rcz

    rcz

    羨ましい限りです^^。出目金作品期待しています!!

    2010年12月29日21時46分

    TR3 PG

    TR3 PG

    airさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 (^.^) SMYANG、来たばかりなので良いか悪いかの判断はつかないのですが、値段の割に良いのではないかというのが第一印象です♪ ただ、今回はっきり実感したのが、超広角とFish-eyeの描写が根本的に違うと言うことですね。 広い画角の作品をということであれば、SIGMA 8-16mmのような超広角ズームの方が良いです。 今回買った8mmはあくまでもFish-eyeなので、ググッと湾曲したデフォルメ写真になりますからね。 もっとも、SMYANGには14mmという超広角レンズもありますが・・・・。

    2010年12月30日11時46分

    TR3 PG

    TR3 PG

    rczさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 この8mm、調べれば調べるほど欲しくなりポチってしまいましたが、よくよく考えると雪降るこの季節にはなかなか持ち出す機会がありません(^_^; 晴れを期待して使ってみようかと思っています。 期待せず待ってて下さいね(^^;ゞ

    2010年12月30日12時22分

    TR3 PG

    TR3 PG

    Maoちんさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 はい、この出目金にやられました(^^ゞ めちゃ取り扱いに気を遣うレンズ達です。 構図取り・・・これだけはファインダー覗かないとわかりませんね、正直(^_^; 高さや立体感のあるもの、閉じられた空間等々、デフォルメして面白そうなところに使えると思います。 σ(^_^)もこれからトライですが、あいにく天気が・・・・(^_^;

    2010年12月30日12時36分

    hisabo

    hisabo

    3万円を切るのは魅力ですね-。^^ 並んだ出目も壮観ですね-。

    2010年12月30日14時16分

    TR3 PG

    TR3 PG

    hisaboさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 でしょ(^_-) 純正、レンズメーカーともこの手の特殊レンズって結構根が張りますからね。 写りもそこそこなので、お遊びレンズには十分使えます♪

    2010年12月31日12時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PGさんの作品

    • 新緑の庄川峡
    • ドングリの背比べ
    • 光玉放射<<○Oo・・・♪♪
    • キラキラ春紫苑
    • 田祭り YO・TA・KA 行燈 Ⅰ
    • 遭遇・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP