写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

スリーピー スリーピー ファン登録

夕暮列車 Ⅱ

夕暮列車 Ⅱ

J

    B

    ISO12800、6Dの限界値、画面の粗さには目をつむって下さい。 これも南秋平野を走る奥羽本線です。

    コメント16件

    S-komachi

    S-komachi

    素晴らしいお写真ですね♪ 憧れます(^.^)

    2020年06月14日18時58分

    心海

    心海

    素晴らしい(^^)/☆

    2020年06月14日19時00分

    たかこ姫

    たかこ姫

    浪漫溢れる 銀河鉄道♬ 次の駅名は.... 「夢の中」( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤ 秋田でしょうか? このような景色が、本当にあるんですね。 は・じ・め・て (◎_◎;)❗️

    2020年06月14日20時09分

    エミリー

    エミリー

    素晴らしいシチュエーションですよね。 水田の輝きもグラフィカルで素敵です。 ^^)

    2020年06月15日07時05分

    スリーピー

    スリーピー

    S-komachi様 広大な水田を開いた先人に感謝ですね。

    2020年06月15日20時57分

    スリーピー

    スリーピー

    心海様 もう青々とした水田になっております。 本当に短い期間の光景なんですよね。

    2020年06月15日20時59分

    スリーピー

    スリーピー

    たかこ姫様 秋田の水田地帯の春であります。 とても暗い中で撮影しております・・・レンズが捉えた世界ですね。

    2020年06月15日21時03分

    スリーピー

    スリーピー

    エミリー様 水田の整備には時間と資金がかなり投入されております。 ここは大潟村に接しており、機会化農業を目指してます。

    2020年06月15日21時07分

    michy

    michy

    お気に入りを有難うございました。。 八郎潟の干拓から何十年経つのでしょうか こんなに美しい田園風景になりその中を 電車が灯かりを水面に映しながら走る 晴らしい光景を見せて頂き感激しています。

    2020年06月16日09時41分

    スリーピー

    スリーピー

    michy様 大潟村の誕生は50年以上になります。 八郎潟干拓という国家事業は、何を失い何を得たのか、今でも分かりません。

    2020年06月17日00時19分

    近江源氏

    近江源氏

    素晴らしい!

    2020年06月17日06時20分

    スリーピー

    スリーピー

    近江源氏様 ありがとうございます。 手持ちで1/20秒は限界ですね。

    2020年06月17日18時24分

    SSG

    SSG

    ( `・∀・´)車窓の灯りがドストライクです! 雰囲気抜群なので、画質なんて横置いといてもオッケーです!!

    2020年06月18日16時13分

    スリーピー

    スリーピー

    SSG様 寛容なお言葉、ありがとうございます。

    2020年06月18日19時00分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    多彩な色の層。  素敵です。

    2020年06月19日19時03分

    スリーピー

    スリーピー

    ヴィスコンティ様 この時刻はかなり暗いのですが、少ない光が見せてくれます。

    2020年06月20日21時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたスリーピーさんの作品

    • 夕照列車 Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP