写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ライトハウス ライトハウス ファン登録

下野

下野

J

    B

    小さな花が集まって半球状に咲くシモツケの花です。 花言葉に”はかなさ”があります。 月を見て悲しんでいるのでしょうか? 原産地は日本で下野国(栃木県)で最初に見つかったのでその名が付いたとか? そのせいか和の趣を感じる花ですね。

    コメント8件

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    はかなさが花言葉なんですね。 はかないけれど健気に咲いている姿は なんだか愛おしいですね。

    2020年06月13日23時31分

    ライトハウス

    ライトハウス

    ♪ tomo ♪さん コメントありがとうございます。 花言葉は他にもあるのですがあまり良いのがなくて・・・ シモツケは晩春から初夏にかけて山野によく咲いていますね。 この花は月を見て恋しい、恋しいと泣いているのです。 かぐや姫のように・・・(;^ω^)

    2020年06月13日23時42分

    ブルホーン

    ブルホーン

    素朴な花の美しさがありますね♪... 下野国(栃木県)といえば戦場ヶ原に7月頃になると 縦長のホザキシモツケが咲きます 今年も行きたいと思っているのですが...

    2020年06月14日11時28分

    はなてふ

    はなてふ

    鮮やかな紅い花♪ ”はかなさ”の花言葉”は長持ちしない花からきているのでしょうか 我が家のは赤混じりの白ですが、あっという間に茶色になってしまいましたよ(^^ゞ 背景の月も美しいです^^

    2020年06月14日13時28分

    ライトハウス

    ライトハウス

    ブルホーンさん 山野草は素朴で良いですよね~(*^-^*) ホザキシモツケは知らなかったので調べてみました。 漢字で穂咲下野、なるほどと感心しました。 戦場ヶ原にホザキシモツケの群生する姿を想像するだけで わくわくします(^^)/

    2020年06月14日21時47分

    ライトハウス

    ライトハウス

    はなてふさん コメントありがとうございます。 シモツケは白かピンクが多いと思いますがこちらは濃いピンク? 赤に近い色でした。背景の月は何の花か忘れましたが・・・ 月と言うよりも黄身ですね(;^ω^)

    2020年06月14日21時52分

    KT   PHOTO

    KT PHOTO

    シモツケの花、しっとりとした雰囲気ですね〜♪ お月見、きっと楽しんでいるのではないでしょうか(^^)

    2020年06月15日16時39分

    ライトハウス

    ライトハウス

    KT PHOTOさん コメントありがとうございます。 シモツケが月を見下ろしています。 もっと高い位置にあったら良かったのですが・・・(;^ω^)

    2020年06月15日21時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたライトハウスさんの作品

    • ひまわり畑の空
    • 大国寺
    • 春の北条鉄道
    • 雨の季節
    • 見上げてごらん♪
    • 春色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP