写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しゅうしゅう しゅうしゅう ファン登録

安物の対角魚眼

安物の対角魚眼

J

    B

    ロシア製の対角魚眼、ゼニター16mmf2.8を頂いたので撮影して見ました。 安物らしいのですが、良く写りびっくり。解像度も高いです。

    コメント6件

    ahonen(お休み)

    ahonen(お休み)

    手前の道路の光もそうですが, 雲の動きに迫力を感じます. 全体の色合いも好きです. これ安物なんですか? 周辺まで良く解像しているように見えますね.

    2010年12月30日10時37分

    しゅうしゅう

    しゅうしゅう

    ahonenさん コメントどうもありがとうございます。 友人がDXデジタルでは使わないからと言って、 35mmフィルムで使っていた対角魚眼を譲ってくれたんです(^_^;) 1万円台で売っているそうです。以前に星を撮ったとき 借りた事はありましたが、d700で撮ったのは初めてで、 意外な写りの良さに驚いちゃいました。 ただやっぱり、昼間は逆光に弱い感じがありますけどね。

    2010年12月30日13時32分

    すーる

    すーる

    初めまして。夜景の写真を探していたら、偶然見つけました。 安いレンズとのことですが、素晴らしい写りをしていますね。 まるでHDRで合成したかのようです。素敵な写真をありがとうございます(^^

    2010年12月30日18時46分

    しゅうしゅう

    しゅうしゅう

    すーるさん はじめまして、そして、あけましておめでとうございます! コメント頂きどうもありがとうございます。 そうなんです、このレンズなかなか頑張ってます。 お気に入りのレンズになりそうです。もっと使っていきたいと思います。 HDR合成はやった事がないので、機会があったらチャレンジしてみようかと。

    2011年01月03日01時40分

    hesse

    hesse

    安物とは言わせない底力がありますね! 割と明るいレンズですね!

    2011年01月04日15時54分

    しゅうしゅう

    しゅうしゅう

    hesseさん コメントどうもありがとうございます。 f2.8なので明るくていいのですが、やっぱり開放で撮るとちょっと・・・ 絞って激変するレンズでした。

    2011年01月07日03時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしゅうしゅうさんの作品

    • 富士へ沈む
    • 精進湖の冬夜
    • 渋峠にて 南を行くオリオン
    • グラデーション
    • クリスマス アーチ!
    • 北海道 富良野の山々 夕景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP