写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cat walk cat walk ファン登録

波光

波光

J

    B

    光の波が伸びて行く。 おそらくこれが年内最後のアップになると思います。 それでは皆さん、良いお年をお迎えください。 来年もよろしくお願い致します。

    コメント14件

    taquito

    taquito

    柔らかに屈折しているアルミ板(?)がいいですね。 光もいい具合にグラデーションになってます。 東京も雪降らないかな。。。。

    2010年12月29日12時59分

    jaokissa

    jaokissa

    構図、光の当たり具合、とてもいいと思います。 プロフィールには、コンデジで修行中とありますが、 ぜんぜん修行の必要性を感じません。 (といいつつ、私も一眼レフ持ってませんが…^^) こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします!

    2010年12月29日13時32分

    しろん

    しろん

    防雪柵と言うんですか。初めて見ました。 雪が降り出したらこの柵の高さまで積もるんでしょうか? 私は、あまり雪の降らない愛知に生まれ育ってますので 雪が降ると嬉しくなってしまいます♪ 年内up最後なんですね。何だか寂しいです:: 良いお年をお迎えください^^ あ、ご訪問はお待ちしてますから~w

    2010年12月29日18時14分

    cat walk

    cat walk

    taquitoさん ありがとうございます。 このタイプの防雪柵は冬期間以外は撤去されるのですが、 設置・撤去を繰り返しているうちに徐々に光沢を失って行きます。 なので、光を返してくれるもの今だけかもしれません。 それだけに本当はもっときれいに撮りたかったですが、力不足・・・(^^;

    2010年12月29日18時42分

    cat walk

    cat walk

    jaokissaさん ありがとうございます。 いえいえ、私などまだまだです(^^; 来年も本サイトで皆さんに刺激を受けて またコメントをいただけるような写真を撮りたいものです。 こちらこそ、よろしくお願い致します。

    2010年12月29日18時46分

    cat walk

    cat walk

    でぐびんさん ありがとうございます。 もちろん作業している方々は真っ直ぐ設置しているつもりなのでしょうが、 現実は人間味溢れる光を返す仕上がりになってしまうのですね。 まあ、恒久的に設置されている訳でもないし、これも「味」ということで(^^; こちらこそ、色んな刺激をいただき、ありがとうございました。 来年もよろしくお願い致します。

    2010年12月29日19時34分

    //////

    //////

    凄く頑丈そうな造りですね。 規則的に並んだところに強烈な西日を反射して、 本来の機能とは別の美しさを出していますね。 着眼点が素晴しいと思いました^^。

    2010年12月29日19時37分

    cat walk

    cat walk

    しろんさん ありがとうございます。 この柵が隠れるほど積もることはありませんし、 写真の雪も薄っすら積もっているだけなのですぐに消えたと思います。 防雪柵は色んなタイプがあるのですが全て「風」を利用して 道路に雪を積もらせないところがポイントなんですよ(^^) 実を言いますとネタ切れなんです(^^ゞ 掃除をしなくちゃいけないので撮りにも行けませ~ん。 来年もよろしくお願い致します。

    2010年12月29日19時41分

    cat walk

    cat walk

    buco chemeduさん ありがとうございます。 冬期間だけ設置される物なので多少の歪みはありますが、 そこは「人間味」ということで・・・ 逆に田んぼの段差を通過する際の細工は実に巧妙です(^^) 来年もよろしくお願い致します。 追伸 buco chemeduさん(現//////さん) いつかまた本サイトでお会い出来ることを楽しみにしております。 その際は気軽にお声を掛けてくださいね。

    2010年12月29日20時03分

    Good

    Good

    すいません 撮って頂いたのですね! 黄金色の雪と棚 もう最高の仕上がりになりましたね^^ 私好みでいいのか悪いのか。 でも背景を暗くしたのが、 catwalkさんのセンスだと思います。いい作品になりました!! 来年もお互いがんばりましょう。 Goodな作品です!

    2010年12月29日21時32分

    cat walk

    cat walk

    Goodさん ありがとうございます。 わざわざ撮りに行ったという訳ではなく、こちらは見た時に自然と狙いたくなりました。 しかし、いただいたアドバイスは今後撮影の視点において凄く参考になります。 ありがとうございました(^^)

    2010年12月30日07時56分

    cat walk

    cat walk

    Princessさん ありがとうございます。 やはりあまり雪が降らない地域にお住まいの方には馴染みが無いのですね(^^; このように光沢があるのは新しい時だけで繰り返し使ううちにくすんで行きます。 今シーズンは防雪柵について知っていただいたと思うので、 来シーズンはちょっと作品風に狙ってみたいと思います。 こちらこそ、来年もPrincessさんの素敵な作品を楽しみにしております。 良いお年をお迎えください(^^)

    2010年12月30日08時06分

    hesse

    hesse

    黄金色に光ってますね.凛々しい. 道路の脇にあるんですか~,それとも海岸線? それとも畑?  下のすき間がポイントなんでしょうか~.

    2010年12月30日16時58分

    cat walk

    cat walk

    hesseさん ありがとうございます。 このタイプは道路に面する田畑を借りて少し離して設置されますが、 冬期間だけでそれ以外の期間は撤去されます。 道路際に設置するタイプはコンクリートの土台を設け恒久的に設置されます。 尚、風で道路の雪を吹き飛ばすタイプは開いたブラインドのようにすき間を設け、 道路への雪を遮断するタイプは上から下までほとんどすき間を設けません。 写真の下方のすき間は積雪分を見込んでいるのではないかと思います。 と書きましたが、私の推測の部分もあるので全て鵜呑みにしませんように(^^;

    2010年12月30日19時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcat walkさんの作品

    • 影を凍らせて
    • 赤い橋の向こう
    • 渦巻く
    • 鳥居をくぐれば
    • 春待ちブランコ 2012
    • 雪に実りて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP