山菜シスターズ
ファン登録
J
B
難所の手前左直ぐにこの駅がある。 右はJR京浜東北線王子駅
よねまるさん コメントありがとうございます。 大塚駅もどことなく似てますね。 王子界隈は、見どころたくさんありますよ。 何しろ江戸時代からの観光地ですからね。 まず、飛鳥山公園の方面なら、アスカルゴに乗って飛鳥山にのぼり、三つの博物館をめぐり、 七社神社、和菓子の平塚亭、旧古河庭園、霧降商店街、駒込駅。 王子神社方面なら、駅降りてすぐ親水公園から王子神社、権現坂降りて、石鍋商店のくずもち、王子稲荷神社その奥に名主の滝、戻って北とぴあのガード潜って装束稲荷神社。 桜の時期なら親水公園から石神井川沿いに歩いてもみじ橋を渡り、赤レンガ造りの建物日本醸造協会、飛鳥山かな? 元陸軍第一造兵廠の本部で、戦後野戦病院だった中央公園の白亜の建物から、軍事施設だった赤レンガ倉庫を利用した中央図書館をめぐるのもいいですよ。秋の紅葉の頃、銀杏が奇麗です。 ボランティアガイドとめぐる軍事工場跡の名残巡りというのもあります。
2020年06月11日20時25分
よねまるさん ご丁寧に、コメントくださってありがとうございます。 王子近辺にドラマの制作会社があるのか、よくロケに使われてるところが多いです。 是非、街撮りにいらしてください。
2020年06月11日21時01分
onesiさん コメントありがとうございます。 都電荒川線はJR王子駅とすぐ隣に並んでいるので、間違えやすいのかもしれません。 他に地下鉄南北線王子駅も隣にありますからね。 是非らしてください。王子近辺も隠れた観光スポットになっているんですよ。 お時間あったら、お立ち寄りくださいね。
2020年06月11日21時13分
裕 369
鉄道も難解な処 モノクロームの階調が良い作品と思います。
2020年06月11日15時42分