写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ブラビット ブラビット ファン登録

強風の稜線に咲く九十九草

強風の稜線に咲く九十九草

J

    B

    梅雨入り前の楽しみの一つです。 本州では白馬岳とここ八ヶ岳では一部の稜線にしか自生していない貴重な花です。

    コメント8件

    真 尋

    真 尋

    九十九草ってそうなんですね❓ 花を知っていれば登山途中も 楽しいですね。

    2020年06月11日10時51分

    夜明けの口笛吹き

    夜明けの口笛吹き

    可愛い花ですね(*^^*) ぼくも登山したいです。

    2020年06月11日18時08分

    ブラビット

    ブラビット

    真尋さん こんにちは(^-^) はい、楽しいです。 似たような花は名前が中々覚えられないですけど(-.-)

    2020年06月11日18時29分

    ブラビット

    ブラビット

    夜明けの口笛さん こんにちは(^_^ゞ 素晴らしい山々が近くにあって羨ましいです (^_^;) 登山してると色々と特別感が出て来ていいですよ。

    2020年06月11日18時33分

    yuka4

    yuka4

    これも高山植物なんですね、 沢山の露を受け止めるようなもこもこが綺麗に輝きますね(⌒∇⌒)

    2020年06月11日20時27分

    ブラビット

    ブラビット

    yuka4さん こんばんは(^_^ゞ なるほどそうですね、岩場の稜線で生き抜くための適性なんですね。(^_^;)

    2020年06月11日22時55分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    稜線のガレ場に咲く綿毛に包まれた九十九草がとても素敵です!  ボケの花もいいですねぇ~・・・  

    2020年06月20日16時37分

    ブラビット

    ブラビット

    LOVE J&Pさん こんにちは(^_^ゞ いつものコメントありがとうございますm(__)m

    2020年06月24日16時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたブラビットさんの作品

    • 氷河期のDNA、初夏に咲く一輪、九十九草

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP