シモフリ
ファン登録
J
B
観音沼湖面には、青空と青葉の凌ぎ合いがありました。
ハッキーさん ありがとうございます。 ハッキーさんは以前に来られた事があるのですよね。 その頃の私は写真の写の字も頭に無かったと思います。 沼の風景もその頃の方が美しかったと思いますよ、今は陸地化していますし水位も低いと思います。ヒツジ草もほとんど見られません、少しずつ変わっています。 それも自然ですから当たり前の事ですよね。
2020年06月08日13時00分
やはり観音沼に出勤されていたのですね 新緑と青空の映り込み、初夏を感じさせますね。 爽やかな一枚素敵ですよ。 この写真を見ていたら、私なりの構図が降りて来ました^^
2020年06月08日17時48分
mc.y.kさん ありがとうございます。 お昼前とお昼過ぎと2回行きましたので、本当は1/3 を2回でした。 蕎麦は大盛りを1皿と、オカアチャンから大盛りの半分貰いました。 先週は、今○で食べましたが、私はヤッパリ蕎麦は会津に限ります。
2020年06月08日18時04分
canopusさん ありがとうございます。 canopusさんも行ったのかな? と思って観音沼の駐車場や蕎麦屋を探してみました。 蕎麦屋は半年振りでした、トイチ蕎麦ですから味香りとも強くて器も素敵です。 今度は奥様も一緒に行ってください。
2020年06月08日18時13分
ハッキー
観音沼・・思い出します。
2020年06月08日10時11分