sokaji
ファン登録
J
B
何をしているのか分かりませんが・・・ トリミング 400mm 相当
おっ!カワセミをゲットですね!! うらやましいです(^-^) 私も何度か発見しているのですが、そういうときに限って 短いレンズしか付けてなかったりで、まだ一枚も撮れていません。 がんばります!!
2010年12月28日10時47分
taka357さん; ありがとうございます。 taka357さんが見たことないということは 珍しい仕草なんですね。撮れて良かった。 鳥に対する興味が湧いてきました。
2010年12月28日13時57分
ょぅぃちさん; ありがとうございます。 私は運が良いんですね。 最近は70-300mmを持って歩くことが 多くなりました。 冬に鳥がこんなに撮れるとは思いませんでした。
2010年12月28日14時00分
これはどういうポーズでしょう。不思議な格好をしていますね。 見事な描写、構図も美しくて枝被りもなく。 背景が上品な色なのでカワセミの色が映えますね^^素晴らしいです。
2010年12月28日14時54分
手持ちですよね。ピンが素晴らしいです。 VRⅡのこのレンズ優秀なのはわかっているんですが、80-400と被るので手放してしまいました。 D90用にはうってつけのレンズですよね。
2010年12月28日17時32分
aodamoさん; ありがとうございます。 長いレンズが欲しくなってきますが、持ち運びも 楽ですし、写りもそれなりで気に入っています。 撮影はもちろん手持ちですが、次は三脚をしようして もっとしっかり撮ってみようかと思います。
2010年12月28日21時26分
斗志さん; ありがとうございます。 そうなんです。下に向かって何か言ってるように 見えますよね。でも何か行動を起こすわけでもなく この後しばらくここにいました。
2010年12月28日21時53分
GALSONさん; ありがとうございます。 このレンズなかなかいけますよ。 というか、300mmはこれしか持っていないので 有効活用しようと思っています。
2010年12月29日13時35分
イノッチ
これは、ピンも見事、拡大してじっくりと拝見しました。 何かを見てるんでしょうね、 だんだん撮り鳥の腕を磨いてますねぇ・・・ 素晴らしいです。
2010年12月28日09時58分