ライトハウス
ファン登録
J
B
今年も庭のヤマボウシが素敵なコーラスを聴かせてくれます。
おはようございます。 今、起きて朝食を済ましたところです。 はなてふさんには何でもお見通しなんですね(;^ω^) ヤマボウシはハナミズキと違って毎年花を咲かせてくれます。 同じミズキ科なのに何ででしょうね? 秋には赤い実もなりますが食べたことはありません。 食べられるのは知っていましたが見た目がとても不味そうです^^
2020年06月06日11時36分
ライトハウスさん 朝から♪♪♪~~ 楽しそうな合唱団ですね。 F2だと、ソフトに優しくボケてくれるんですね。 私も皆さんに刺激を受けて「マクロレンズ」を発注しました、 ♪楽しみでーーす。 こちらで見る「ヤマボウシ」と花の形が違うようですが・・・⁉ アジサイの写真に「コメント」させて頂きました。
2020年06月06日12時31分
ちこちゃんさん 白い帽子の小さな合唱団です。 F値は色々と変えて撮ってみて このぐらいがちょうど良いかなと思いました。 マクロレンズ買われたそうで来るのが楽しみですね。 今まで見れなかった世界、新しい発見があると思います。 このヤマボウシの画像は花が開くまえの状態です。 開いたらちこちゃんさんがご存知の形になるかと思います(;^ω^)
2020年06月06日13時43分
♪ tomo ♪さん 朝の空を見上げて 今日という一日が 笑顔でいられるように そっとお願いした 時には雨も降って 涙も溢れるけど 思い通りにならない日は 明日頑張ろう 落ち込んだ時に聴くと元気が出る歌です(*^-^*)
2020年06月07日00時04分
KT PHOTOさん ドレミの歌ですね~(*^-^*) サウンド・オブ・ミュージックを思い出しました。 可愛い歌声と素晴らしい風景、スイスに行きたくなりました(^^)/
2020年06月07日00時12分
ヤマボウシが開く前というのは見たことがありませんでしたね。開くとまあアジサイみたいなものですからこのような感じだとは思いもつきませんでした。下から見る写真も珍しいですね。仮にも帽子と付くのだから上に来るように表現するのが適当なのかもしれません。
2020年06月07日22時48分
anglo10さん この花は毎年咲いてくれるのでじっくり観察しています。 沢山の花をつけるのですがどのように撮っていいのか悩みます。 今回はこの開く前の状態が可愛いと思って撮ってみました。 できれば近所の人に写真を撮っている姿を見られたくないので ローアングルでチャチャッと撮りました(;^ω^)
2020年06月08日21時46分
♪ tomo ♪さん その距離を競うより どう飛んだか どこを飛んだか それが一番大切なんだ さあ心のままに~ 良い歌ですよね~(^^)/ 人と比べるのではなく自分らしくマイペースで(*^-^*)
2020年06月09日21時14分
はなてふ
おはようございます! 夜更かしの金曜日ですね^^ すてきなハーモニーが聴こえて来るようですね♪ お庭にありますか 我が家はハナミズキですが、少し遅れてさくこちらも心惹かれる花です 実も食べられるんだとか 美味しいと聞きましたが、どうでしょうか
2020年06月06日10時55分