写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かもんチャン かもんチャン ファン登録

マヨール礼拝堂

マヨール礼拝堂

J

    B

    スペイン南部のアンダルシア州にある都市コルドバ。コルドバは中世時代はイスラム王朝の中心都市。784年に建てられた巨大なモスクの『メスキータ』は一番有名な建物。ビザンチン様式のモザイク様式が特徴的。その後、1236年にカトリック教会になり、イスラム教とキリスト教のふたつの宗教が同居する、世にも珍しい建物になった。世界遺産となっている。 写真は、キリスト教徒によって造られた「マヨール礼拝堂」。蔵出し写真です。

    コメント8件

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    圧倒されますね。

    2020年06月05日11時03分

    ハッキー

    ハッキー

    好いっすね、海外の撮影旅行、憧れます。

    2020年06月05日19時19分

    nanshiten8

    nanshiten8

    こんばんは。倉敷市の大原美術館にあるエル・グレコの宗教画を思い出しました。ガンダムのキャラクターデザインをした安彦良和の画風はここから来たと思ってます。面白いです。

    2020年06月05日19時40分

    かもんチャン

    かもんチャン

    山菜シスターズさんへ この時は16-35mmのレンズしかなくもっと広角レンズが必要でした。 コメントありがとうございます。

    2020年06月06日10時01分

    かもんチャン

    かもんチャン

    ハッキーさんへ 海外は日本にない風景が沢山あります。でも①機材を最小限に選んでいく必要があること。②ツアーしか行けないので自由な撮影のための時間がとれないこと、③朝夕のベストタイムも治安が悪い場所は勝手な撮影ができないこと等ありますね。言葉が自由に使えれば、個人旅行も良いし、カメラマンの撮影ツアーもお金があれば申し込めますね。 これらの制限があっても、海外の撮影は楽しみがあります。コロナが終息すれば、また行きたいです。

    2020年06月06日10時07分

    かもんチャン

    かもんチャン

    nansiten3さんへ ヨーロッパのスポットは宗教と切り離せないですね。キリスト教徒イスラム教が一つの建物にあるのは不思議でした。日本でも神様と仏様が隣に祭られているところもありますね。

    2020年06月06日10時12分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    やはり本場のモスクは凄いですねぇ~・・迫力が半端ないです!

    2020年06月10日17時13分

    かもんチャン

    かもんチャン

    LOVE J&Pさんへ 確かに迫力ありますね。この写真は(イスラム)モスク内のキリスト教の礼拝堂ですね。

    2020年06月10日21時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかもんチャンさんの作品

    • 大國寺の紅葉~広角~ⅲ
    • Kids on Bicycle
    • 樹齢300年
    • 赤い空
    • 遠くは雨
    • 朝食

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP