calico
ファン登録
J
B
新型コロナの影響で、出荷出来る日(市場が動く日)もまだ元の日程に戻っていません。 少ない出荷日に予定を合わせて収穫時期を迎えた山葵を収穫をしています。 写真は「青茎系」の山葵で、大きくなるのが特徴です。 根の長さは最大では26.5cmほどあり、収穫しなければまだ大きくなります。 本来、我が家ではあまり栽培しない品種で試験的に栽培したのですが、2kg箱に8本しか入らない山葵の大きさに呆気にとられています。
TAIYOHさん ありがとうございます<(_ _)> 生産者としては本当に嬉しいお言葉です! 新型コロナの影響で価格は安くなっていますが、精魂込めて育てた山葵が少しでも皆様のもとに届けばと願うばかりです。
2020年06月04日21時39分
鳥猫日和さん ありがとうございます<(_ _)> 今は少しずつ価格も戻ってきていますが、まだまださきが長そうです。 今は信じて後ろを向かないようにするしかないですね。 今週末も泊まり込んで、夕食は家族で山葵田で焼肉パーティーする予定です(笑)
2020年06月05日23時19分
希望の光さん どうなんでしょうかね〜^^; 私達は生産者で売値しか知りませんが、買われる業者様(料亭やホテルや旅館など…)によって流通する時の値段は変わっていきますね。 仕入れ値や卸値は気になるところですが、手にした人に美味しく食べてもらえてればという良いなぁと思います(´`*)
2020年06月06日22時08分
TAIYOH
見事な山葵ですね、見ているだけで唾が出てきます。(^^♪
2020年06月04日20時36分