写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

okamos okamos ファン登録

「mt. zefal」 (film)

「mt. zefal」 (film)

J

    B

    Camera: Fujica ST-605II Lens: Carl Zeiss DDR Jena Tessar 1:2.8 f 50 mm (M42) Film: Kodak Gold 200 Developing: Kodak Flexicolor 7 min 30℃ Scan: 2400 dpi by Epson GT-X830 Software: GIMP (ごみ取り)

    コメント7件

    SA YA KA

    SA YA KA

    デュラエースですか❣️ この時代の形が好きです❣️❣️ 昔のおじさん達はじゅらえーすと言ってましたよ(笑)

    2020年06月04日05時55分

    okamos

    okamos

    SA YA KAさん こんにちは。 もう30年以上前のものです。 自転車も本人も進歩しておりましぇん(笑 本日、帰りに後ろがパンクし、写真の予備チューブラーを はめ替えて(ノリ忘れまして)、恐る恐る帰ってまいりました。 安ものチューブラーは新品が前後ともに2週間でパンクです((;´д`)トホホ PS 昔のおじさんは、「デズニ―」ですね!

    2020年06月04日19時52分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    Dura の主張がスゴイ!

    2020年06月06日06時06分

    フォト楽

    フォト楽

    フレームがラグ溶接ラーレーですね、、 ホリゾンタル、ダブルレバー、トウクリップ、チューブラー、ブルックス(?)、、清く正しい一時代を築いたサイクリスト仕様、現役のままとは素晴らしい、、

    2020年06月06日10時50分

    okamos

    okamos

    masa1011さん こんにちは。 なんせ進歩がないもので・・(汗 ビンデイングペダルも持ってはいるのですが、どうまね~・・

    2020年06月06日23時08分

    okamos

    okamos

    デーデーポッポさん こんにちは。 この頃(35年前)のパーツは美しいです!

    2020年06月06日23時09分

    okamos

    okamos

    フィルム生活さん こんにちは。 もはや街中では、こういうのは見かけません。 信号待ちで他のサイクリストに結構見られます。

    2020年06月06日23時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたokamosさんの作品

    • 「自転車通勤継続中」 (film)
    • 「restaurant & autobike」 (film)
    • 「新山下」 (film:HR20)
    • 「ヤシ家 兄弟」 (film)
    • 「は」 (film)
    • 「test tubes」 (film)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP