ラボ
ファン登録
J
B
緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ自粛が必要ですよね。 誰かコアジサシに教えてあげないと・・・ 何と、ほぼ2か月ぶりの撮影。 コアジサシ来てました~ ^^v
お久しぶりです。私が行く山などは人気が無いらしく、いつも一人で寂しく撮って おりましたですよ。なのでコロナは心配なかったです^^;解除されたといっても 完全終息ではないので、まだまだ気をつけないといけませんね>< コアジサシちゃんもこんなことしてる場合じゃないですね^^;家に帰らないといけないです!
2020年05月28日19時37分
希望の光様 お久しぶりです ^^ 今日の海は、サーファーや釣り人がそこそこいました。 平日にしては、いつもより多い位ですかね・・・ みんなストレスが溜まってるんでしょうね。 でも、東京のナンバーが目立ってたような・・・
2020年05月28日19時47分
シルバーバック様 お久しぶりです。湘南海岸みたいに人が集まる場所じゃないので、解除前でも構わないかな、とも思ったのですが、まあ世の中みんな我慢してるのでそれに従いました ^^;; このシーンの撮影、何とか間に合ってよかったです ^^ 第二波、すぐにやって来るんでしょうね・・・ >_<
2020年05月28日21時56分
2ヶ月も撮影を我慢なんて、よく頑張りましたね。 私も少しは自粛しましたが、自粛のうちに入らないかも(^^; 新型コロナは、日本ではほどなく収束すると思いますが これから寒くなる南半球は、もっと酷いことになりそうで怖いです。 そして日本でも、秋には第2波が確実にやってくるかと。。。 コアジサシには鳥インフルエンザというもっと恐ろしい病気があるわけで 集団繁殖するような鳥たちには常にリスクがあるんですよね。 今シーズンの繁殖、上手くいくことを願っております!
2020年05月29日00時21分
fukuma様 どうやらそのようですね・・・ インフルエンザのように、簡単に検査できて治療薬も開発されれば、今のように怖がる必要もないのでしょうが・・・ 感染しても無症状の人がいて、他人に感染させる??というのが、一番の恐怖ですね。 まだ分からないことが多いらしいので、時間稼ぎをするしかないのでしょうね・・・ 私はスモーカーで、階段を上るだけで息切れするほど肺も弱ってますので、感染すると逝っちゃうかもしれません >_<
2020年05月29日14時26分
nikkouiwana様 インフルエンザのように温度や湿度で感染力が変わってくるのでしょうかね。 TV観てても、分からないことばかりのようで・・・ 第2波が先なのか、経済恐慌が先なのか・・・ 貯えのない貧乏人には、経済恐慌のリスクもウイルスと同等に恐怖です >_< ここのコアジサシにとっては、インフル以外にも沢山のリスクがあるようで、一昨年みたいにほぼ全滅ってことならないように願うばかりです。
2020年05月29日14時26分
mika@H様 近場の何か所かを見て回ったのですが、一昨年と同じ場所に来てました。 数は少ないです・・・ ここで産卵するのかどうか分かりませんが、一昨年は波や人の往来でほぼ全滅状態だった場所なんです。 数年前までの繁殖地が一番条件が良いように思えるのですが、何とかそっちへ行ってくれないものか・・・ mika@Hさん、コアジサシに教えてやってくれませんか?(笑)
2020年05月29日14時26分
チャピレ様 昨年は、一時は来てたのですが、たぶん産卵する前に居なくなってしまいました。 大きな繁殖地が工事で?ダメになってから、安定感?がなくなってきた感じです。 今年も来てはいましたが、数はほんとうに少なく、ちょっと寂しい感じです・・・
2020年05月30日21時07分
mint55様 ほぼ2か月ぶり、しかもコアジサシが来てた・・・ テンションが上がらない訳がありません ^^ サーファーのお姉さんもいたのですが、こっちに夢中になっちゃいました。 ただ、あいにくの曇り空だったのですが、この時は少し陽が差してくれてラッキーでした。 日頃の行いでしょうかね ^^v
2020年05月30日22時22分
asas
いやいや接触箇所を必要最小限に留めようとする努力が感じられますが(笑
2020年05月28日19時21分