よねまる
ファン登録
J
B
荒川線の沿線は薔薇が咲いたりアジサイが咲いたり、 きっと沿線の皆さんが大切に育てていらっしゃるんですね。 15年も前の写真ですみません。まだ、千葉県民は江戸川渡っちゃ ダメなんですかねぇ…(T_T)
ち太郎さん そんなことを言ってましたよね。あと半月は千葉県内を ウロウロですかね。 しかし困ったことに、ここのところのステイホーム癖がどうも抜けないん ですよねぇ…。
2020年05月27日18時36分
町屋駅前の撮影スポットですね。薔薇が都電とコラボして良いですね。京成の町屋駅のガード向かいに見えるマックはなくなりました。今はコンビニ店となっています。7000系の車輌が懐かしいです。よねまるさんが撮った位置は写真館の前辺りかなと思います。実はこの写真館で七五三の記念写真を幼少の頃親に連れられ撮りに行きました。古い写真館ですよ。創業60年は経つと思います。
2020年05月27日19時48分
すっかり、布マスクはあべのマスクになってしまいましたね。 義母のところはすぐに届きました。我が家は一昨日だったかな? 人ごみに行かなければ、越えてもいいのでは? 歩く時も、人通りの少ない路地裏なんかを選んで。
2020年05月27日20時07分
Winter loverさん 15年も経つと変わるところもありますね。 今はコンビニですか。車両のことはわかりませんが、 この場所は撮りやすいですよね^.^ 写真屋さんですか。気づきませんでした。
2020年05月27日20時19分
山菜シスターズさん 千葉は未だに届きませんねぇ。はっきり言って、 今頃アベノマスクが届いても意味ないですよね(笑) こっそり江戸川を渡っちゃいましょうかね。 矢切の渡し船で(笑)
2020年05月27日20時23分
michyさん 昔は都電に乗って通学されていたのですか! それは懐かしいことでしょうねぇ。 私の子供の頃、横浜にも市電というのが走っていて、 何度も乗りました。今から思えばいくつかの路線は 保存しておくべきだったと思いますよね。
2020年05月27日20時53分
inkpot
緊急事態解除された事だし、マスクとかしていれば大丈夫なのでは?
2020年05月27日17時48分