山のアン
ファン登録
J
B
さくたのジョー様、今日は・・ ありがとうございます。! こちらこそ、どうぞ宜しくお願いたします。 ハイ、「赤毛のアン」が大好きです。 小学生の時からの大ファンで、家のあちこちに「赤毛のアン」の映画の写真・本の表紙絵などを飾ってあります。 さくたのジョー様、「あしたのジョー」からでしょうか?
2020年05月28日13時12分
こんにちは。 はい!その通りでございます(^^) 以前のHNとアイコンはよく女性に間違え られていまして、説明が面倒でしたので 今のHNに変えました(笑) 私はアンはアニメくらいしか見たこと ありませんが、ここには「花好き」 「アン好き」の女性の方が沢山 居られますよ(^^)
2020年05月28日15時34分
お邪魔します^^ アン好きのはなてふです~ 「アン好きな方がいるよ」というさくたのジョーさんからのご案内で参りました いい年なのですが、未だにアンシリーズの文庫本が本棚に揃っております もうずいぶん前になりますが、娘と二人でプリンスエドワード島へも出かけました バラはあまり撮りませんが、拝見するのは好きです 他にもアン好きな方が、わたしのファンにはおられますよ♪ アンの関係の投稿は白スミレくらいですが、また、寄ってくださいませ
2020年05月28日21時12分
初めまして、はなてふ様・・ さくたのジョー様から昨日、はなてふ様の事をお聞きしていました。 こちらからご挨拶にお伺いしなければいけませんのに、お越し頂き恐縮しております。 プリンスエドワード島までいらしたのですね、!!! 凄く良い思い出になった事と思います。 「赤毛のアンシリーズ」他の本たちも夢中になって読んだものです。 最近モンゴメリの伝記なども読んだり、ネットで色々調べたりもしています。 「赤毛のアン」生誕100年の時には訳本が世界17か国言語で訳されていたそうですが、昨年は37か国の言語に訳されました。 そのらの国の本の表紙絵を集めたりしています。 中国での出版数が多いのには驚かされました。 「赤毛のアン」の中には、色んな木・花が沢山登場しますね。 「りんごの花」「ラベンダー」「水仙」「柳」「ゼラニューム」等・・わが家の庭にもそれらを植えてあります。 今後ともご教示宜しくお願い致します。
2020年05月29日09時04分
さくたのジョー
こんばんは。 コメントありがとうございました(^^) バラの作品を見せて頂きました。 キレイに撮られてますね。 今後もよろしくお願いいたします(^_^)/ ちなみにアンさんの名前は赤毛のアンから でしょうか?
2020年05月28日09時12分