ち太郎
ファン登録
J
B
緊急事態宣言が解除になりそうですね。 狛犬様も笑顔を見せてくれました。 こんな時に我が家のポストの暗証番号の鍵が壊れてあたふたしてました。 ポスト解除ならず!皮肉なものです。 FD135mm/F3.5 1/250秒 f開放 5mm厚マクロリング使用 フジカラー100
この狛犬さんちょっと優しい顔しています。耳が小さいですね。明日から新様式での生活ですが 残っていた都道府県、本日付けで解除のようですがテレワークやステイホームに慣れてしまった今、また通勤するとなるとちょっとしんどいですね。油断禁物です。第二波が9月頃からと専門家は指摘しています。
2020年05月25日18時57分
>よねまる様 さて何をしようか?と思ってもあまり変化が無いです。確かに基本的に家に居る癖が付いちゃいましたね。再燃も怖いですしねえ..。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。
2020年05月26日13時52分
>こせちゃん←様 鍵は今朝から頑張って自分で直しました。開かないので無理矢理こじ開けて、部屋に持って来て分解掃除で簡単に治りました。無理矢理こじ開けられたのが幸いでしたが、一瞬壊れたかと思いましたね。 ご心配のコメントありがとうございます!
2020年05月26日13時54分
>ジョニオ様 ありがとうございます。 と言うわけで、ポストは直しました。問い合わせたら部品代(約5,000円)プラス出張費が!あわてて、壊してもいいやと思ってロック部をガチャガチャやって、やや弛みが出たところでこじ開けました。大丈夫です。CRCを注入してバッチリでしたね。 いつもコメント恐縮です!
2020年05月26日13時57分
>Winter lover様 緩めると拡大する--これが今回の厄介なことですね。 優しい狛犬さんが珍しかったので撮ってみました。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2020年05月26日14時00分
>上海カーニバル様 ありがとうございます! 確かに気は抜けませんね。解除と聞くと全部大丈夫だと勘違いしてしまいそうですが、まだまだ充分な注意は必要だと思います。 お褒めのコメント恐縮です!
2020年05月26日14時02分
>macmos様 解除は基本嬉しいですが、マスクはダメですね。今日も汗で口の回りがおかしくなりそうでした。回りに人が居ないときは下げていますが、これがマフラーを巻いたみたいに暑くてたまりません。皮肉はポストだけではなく、マスク付きの外出より、マスク無しのステイホームの方が楽です(笑)。 嬉しいコメントありがとうございます!
2020年05月26日14時06分
>miyu~♪様 なんとなく今回の正体が解ってきて、夜の部活と昼の密着が無ければ相当リスクが下がるようですね。まだまだ我慢は続きます。 嬉しいコメントありがとうございます!
2020年05月26日14時08分
>オニカマ様 そうなんですね。あまり睨みの効いていない、どちらかと言いますと「おいで〜、カモン!」みたいな雰囲気でした。 いつもコメントありがとうございます!
2020年05月26日14時09分
>いずっち様 ポストの手前に引くドア的な部分なのですね。プッシュボタン式で暗証を入力、開いたと同時にボタンがリセットされる仕組みです。 朝から苦戦苦闘して、まず無理矢理手前に開けて、少しのガタを利用して引っぱりました。開いたから良かったです。開かなかったらギブアップでした(汗)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2020年05月26日14時14分
>uncle ozuma様 耳は取れちゃったか削れたのですかね。やはり短いような感じを受けます。 それが優しいのかもしれませんね。 いつもコメントありがとうございます!
2020年05月26日22時05分
よねまる
思わずこちらも微笑んでしまう良いお顔ですねぇ。 緊急事態宣言解除ですよね。さーてと!と言っても ステイホーム癖がついてしまったような気がします。 自宅でのテレワークが終わって、これから毎日出勤 したくないなぁのサラリーマンの心境と同じような。
2020年05月25日18時21分