Takechan7
ファン登録
J
B
南タイのクラビーでは、タイでは珍しく山の近くに海があり、こうした風景が 広がっています。 船も人も日本で見掛けるものとは趣が違いますが、人も動物も考えることは あまり大して変わりはありません。 ここから西に約150㎞程行くと日本でも有名な街「プーケット」がありますが、 そこにはクラビーのような安穏とした生活は存在しません。 血沸き肉躍る街か安穏とした街か好みが分かれますね。
希望の光さん、ここは川の河口ですので、こんな感じですね。 街に住む方達の中にはバス停や駅、スーパーマーケット等自宅付近にあるべきと考える方もいて 田舎の生活が当たり前ではないと、その良さには目を向けない場合がよくありますよ。 確かに都会には都会の良さもありますけどね、隠居したら田舎に住みたいですよね。
2020年05月24日16時14分
バクちゃんさん、今タイは確かに一部でタイ航空の会社更生法など大騒ぎしてますけど、 街中の様子はインド人の若い子情報によると至って普通でまるでコロナなんてどこ吹く風 なんだそうです、マスクしてる人、していない人混在のようで、あまり混乱などしていないようですよ。 で、私は3月に日本へ出張の為来日して来てどこにも行けず、福岡に軟禁中なんですけど、 どうにかしてくれません(笑)?
2020年05月24日16時18分
私は安穏派ですかね~(^^♪ コロナで他県への移動自粛です。 閉塞感で押しつぶされそうです(>_<) おまけに ″自粛警察“まで出てるようですー。 ちょっとだけコロナ鬱かな~
2020年05月24日21時25分
501さん、なかなかお目が高いですね、こちらは安穏とした地ですが、奇岩や青い池に青い海、少し変わったマレーシア風の食べ物など、プーケットのように有名な観光地と違い少しお安い料金で何でも楽しめますからお勧めです。 素敵な誰かとご一緒に過ごされると楽しさ倍増かと思います。
2020年05月24日21時40分
トリプルボギーさん、ヨーロッパなどでは自粛警察の取締りは厳しいようですよね。 やっぱり山へ通う方は安穏派ですよね、我が家は今時期ちょっと家庭の小遣い警察の 取締りが厳しいので、兵器購入自粛中です(笑)
2020年05月24日21時46分
絶対クラビーですね~南国の雰囲気満載がたまりませんね。 タイにこんな素晴らしい所があるなんて知りませんでした! 是非行きたい、今すぐいきたいです。 先立つものが有ればですけどね(笑)
2020年05月24日21時58分
鳥猫日和さん、今時期タイへの渡航は原則一般人は不可で、タイ滞在許可所有者か外交員のみ 煩雑な手続きを経た上で許可になるようです。 タイへ渡航前に日本国内でPCR検査実施後、タイ大使館で渡航許可を得て、タイ入国後14日間 隔離された後にタイ国内へ移動できるようです。 しかし、良いですよー、タイの田舎は行くところへ行けば、今時期もうヤイロチョウが出没して ますから、撮影は楽しいと思いますね。
2020年05月24日22時04分
Rokuしゃん、そうでしたね、社員旅行で行くのならにぎやかな方が楽しいですよね。 プーケットは基本的に観光都市なので、今時期あちこちの店が経営難で大変でしょうけどね、 遊びに行くのなら、こういう時期の方が狙い目かも知れませんよね。
2020年05月27日22時14分
天翔
私はどちらかというと自然が沢山ある方が好きですが日本と違いますからね。 日本は田舎といっても交通の便良し、何でも買える、貧乏な人は私だけ!と 都会並みで不自由は感じません^^ この海はあまり澄んでませんね?** ここは川でしょうかね?
2020年05月24日14時41分