yuka4
ファン登録
J
B
猩々鷺とも云いますね、初見・初撮りになります。 九州の方では留鳥でしょうがこちらでは夏鳥になります。 飴鷺はやっぱり夏羽が好いですよね。 農家さんが初めて見る何と云う鳥と訊ねてきたので 「アマサギです」と教えてあげました。---一羽だけの迷鳥でしょうね 初見記念に暫く連投になりますがご容赦下さい(⌒∇⌒)
びあんてGRANZさん こんにちは、ありがとうございます。 鷺の仲間では小さい方ですから田んぼの畦道を回り込んだりで疲れました~(⌒∇⌒) 天候不順が続くと稀に迷鳥が飛来することもありますよね 過去には、黒腹鯵刺や赤頭鷺などが来たこともあります(^▽^)/
2020年05月23日17時01分
きょんキョンさん おはようございます 地域によって出会える鳥さんも色々ですから 迷鳥と出会えた時は追っかけに夢中ですよ、留鳥地域の人は笑っているでしょうね(⌒∇⌒)
2020年05月24日08時00分
michyさん こんにちは お散歩で鷺はよく見ますがこのアマサギは初めてなんですよ 恐らくもう出会えない迷鳥です、飴色が綺麗で可愛い鷺でしたよ(⌒∇⌒)
2020年05月24日13時26分
希望の光さん こんばんは 暖かい地方の鷺さんですね、夏鳥として東北の方まで移動するとのことですが 環境次第でしょう、こちらでも初めてみました~(⌒∇⌒)
2020年05月24日18時19分
びあんてGRANZ
初見・初撮り、おめでとうございます(^^) 私も一度だけ見たことがありますが、こんなに近くでは撮れませんでした。 立ち姿がカッコいいですね!
2020年05月23日16時50分