naturi
ファン登録
J
B
マスク作りました。 最近ミシン買い換えたので、練習したらできるようになりました。 始めは指を縫わないか心配でした(*≧∀≦*) 同じ形にするには結構繊細な技術が必要ですね。工程がたくさんあります。流石にこれだけ作ると完璧に工程覚えました(^-^) 生地は外側が先染めスペックで、内側はシーチングという生地です。ガーゼはこれからの季節暑いのでシーチングという生地はさらっとしてて涼しいようです。 ちなみに私はオトコです(*≧∀≦*)
はなてふさん コメントありがとうございます。 そうなのですよオトコなんですけどね、ミシンもやればできるのです(^-^) ステイホームで時間はいっぱいありますがマスク作らないといけないし花は撮らないといけないしとっても忙しいです(*≧∀≦*)
2020年05月21日17時13分
すばらしい手腕ですねぇ しかもシーチングに先染めというプロ並みの生地名がスラスラと、、、 かわいらしい刺繍まで!刺繍付きの高級ミシンなんですね(^.^)b 同じ形に作るのって難しいですよね 男性だったのですか~ ちなみに私は皆さんから男性だと思われている手芸好きの女性です(≧▽≦)
2020年05月21日18時01分
リストリンさん コメントありがとうございます。 たま~に、ちなみにオトコですって言うんですけどね(^-^) まぁ、花を可愛く撮ってあげたいという気持ちから、フォトも女子ぽい表現になるんでしょうかね(*≧∀≦*)
2020年05月21日18時25分
ちーぼーさん コメントありがとうございます。 やるからには可愛くお洒落なマスク作りたいですよね。 出来上がった時はとっても感激しますね(^-^) 女子ではないけど女子力アップしたいですね(*≧∀≦*)
2020年05月21日18時40分
白雪さん コメントありがとうございます。 マスクも売ってない時期にマスク作ろうと30年くらい前に買ったミシン引っ張り出して来たら、壊れて動きませんでした。思い切って買い換えて、嫁さんができるんなら私でもやればできるんじゃないかと恐る恐るやってみました。なんと簡単じゃないですか。めちゃはまりますね(*≧∀≦*)
2020年05月21日18時44分
yuka4さん コメントありがとうございます。 やっぱりやるからには並みのマスクじゃ物足りなくなりますし、お洒落なのを作ってみたくなります(*≧∀≦*) もう不織布マスクには戻れません(^-^)
2020年05月21日18時47分
ぢ~ちゃん コメントありがとうございます。 ぢ~ちゃんも手芸好きだったのですね。 目の肥えているぢ~ちゃんの前にお恥ずかしい作品アップしてしまいましたー(*≧∀≦*) 前のミシンは刺繍付のミシンだったのですがそこが原因で壊れていました。今回のは付いていないのを買いました。あまり機能が多いのは壊れる要因が多いですからね(^-^) ぢ~ちゃんは前に女性だというのを聞いていたので知っていました。 だからぢ~ちゃんと呼ばせていただいてます(^-^)
2020年05月21日18時55分
windy ladyさん コメントありがとうございます。 花をきれいに撮ってあげたいというのと、綺麗なマスクの作品を作りたいって言うのは共通するところがあります。でも通販するレベルには達していません(*≧∀≦*)
2020年05月21日18時58分
仏女55さん コメントありがとうございます。 この型に至るまでネットでアップされている動画をみたりアップされている型紙を10種類くらい試行錯誤して作ってみましたが微妙に気に入らない部分が出てくるんですよね。顔の形や顔の多きさとか人によってそれぞれなので誰でも合う形ってなかなかできないのですが、アップされたのをヒントに、ほぼ誰もが合うオリジナルの型を作りました(^-^) 型紙が欲しい方にはあげますが、あげる方法が見当たりません(*≧∀≦*) 生地とか色とかで、可愛いのやら、オトコらしいのやら、いろんなものができるのが面白いですね(^-^)
2020年05月21日19時09分
ええっ!です。 女性とばかり思っていましたから。 だってだって、お写真のどれも優しくて繊細で視線が温かい。 わたしより女性的じゃありませんか。 ぢ~ちゃんと同じく私も女性です。(笑) ミシンは以前は子供の服など縫っていましたが、今は座布団カバーとかの 簡単なのばかり。 ミシンの機能にチャックも縫えたり、刺繍もできるらしいのですが、 もっぱら直線専門、時々ジグザグ。(笑) たくさんお気に入りをありがとうございました。
2020年05月22日03時34分
男性だったとは 驚き!! 綺麗な色使いの作品 てっきり女性の方だと・・ お針仕事は 以前の趣味でしたが 最近は全然。。 お上手ですよ~☆ さくらんぼ?のワンポイント 可愛い(^^♪
2020年05月22日07時23分
旅鈴さん コメントありがとうございます。 皆さん、女性とばかり思われていたのですね(^-^) 男性の方でも素敵な花フォト撮られる方もいますけど、明らかに男性の方ってわかっている場合には、男の方なのに繊細な撮り方だなって感心することはありますね。でも女性とばかり思ってみていると女性らしい花のフォトだなって確かに思ってしまいますよね。私のことをオトコとわかっても相変わりませずお付き合いの程お願いいたします(^-^)
2020年05月22日09時13分
ほ た る さん コメントありがとうございます。 色使いは優しい色使い或いは、はっきりしたカラフルな色使いどちらも大好きです。そこが女性のような感覚に思われるのかもしれませんね。 さくらんぼのワンポイントは刺繍のワッペンなんです。アイロンで接着されるタイプのものです。嫁さんに作ってあげたものと区別するために刺繍ワッペンを着けています(^-^)
2020年05月22日12時29分
naturiさま、 コメントのお返事がとても上品で丁寧なのです。 こまやかに心配りをされるから、そういうお人柄が 優しい女性をイメージさせたのでしょう。 相まって撮られるお写真の傾向もふんわり優しくて。 とは私個人の分析です。 勿論、オノコであろうと大丈夫、関係ありません。 ぢ〜ちゃんも私もちょっと元気すぎる女の子です。 これからもよろしくお願いしますね。
2020年05月22日13時23分
はなてふ
凄いですヽ(^o^)丿 盛大な拍手を~っ あ 男性でしたか 気づきませんでした(^-^;
2020年05月21日17時09分