aodamo
ファン登録
J
B
D90/18-200の初めての試し撮りに舞子公園に立ち寄りました。 今日は、危うく大時化で岸壁に打ち付ける波しぶきを被りそうになり、あわてて帰ってきました。
keinanaさん 水平線傾いていたので修正しましたよ(^^ ありがとうございます。 zooさん 試写の条件としては最悪でした(^^ またで直します。ありがとうございます。
2010年12月25日20時39分
新カメラ、レンズでのアップ待ってました。 相変わらずの素晴らしい構図ですね。 光芒が船に被ってとても良いです。 嵐の中の撮影大変でしたね。 どんどん撮って見せて下さい。
2010年12月26日09時31分
暗雲が立ち込め、海峡の波も高いですね。 その中に差し込む一縷の光芒に、明石大橋と船が映えてとても素敵です。 カメラも大事ですが、余り無理をされないで下さい。
2010年12月26日16時17分
イノッチさん 普段は静かな海なんですが、潮流が早いので逆風が吹くと結構高い三角波が立ちます。 くまっちさん この日は航行する船は少なかったです。 小型船は危ないですね。 BWV988さん ありがとうございます。 sokajiiさん さんざんの初撮影でした。 あわてて帰って手入れしました(^^ でも、やはり出がるでいいですね。 ありがとうございます。 NSeos50dさん 自分ではワンパターンなんで消化不良が多いのですが・・・ たこフェリーがなくなってやはりさびしいですね。 ありがとうございます。 みずじ~さん 沖筋はまだましなのですが、岸壁付近は波が打ち付けて大変でした。 初使用なのに潮まみれで・・・。ありがとうございます。 Tossyiさん はい、ちょっと無理しすぎました。反省しています。もうしません(^^ ありがとうございます。
2010年12月26日17時26分
ビートさん ありがとうございます。 もう少しで危うくカメラをぬらすところでした。 a-kichiさん ちょっと無茶をしました(^^ 今度はお天気のよいときにいってきます。 コメントありがとうございました。
2010年12月27日22時27分
犀揮駆さん コメントありがとうございます。 この組み合わせで撮っておられる方の写真を拝見して、購入する決心をいたしました(^^ こちらこそ情報交換よろしくお願いします。
2010年12月28日19時14分
zooさん
この時期の海の荒々しさが、雲の様子と相まって素晴らしい絵に仕上がっていますね。 船に差した光芒も綺麗です。 私も先日、海で撮影しましたが、けっこう濡れました。 風も強い時期ですので、無理な撮影は危険でございます。 お気をつけて!!
2010年12月25日19時46分