つきなlove
ファン登録
J
B
>Philosohistさん 何時もコメント頂きありがとうございます。 今年は、季節の移り変わりが早い感じがします。一週間前には咲く雰囲気の無いお花が開花していたりして、、、睡蓮や杜若、アヤメ、ツツジなどが楽しめます。一週間前よりは人出は多い様です園内の施設は、来週から利用可能になるそうですネ(^^)
2020年05月17日21時04分
>TAIYOHさん 何時もコメント頂きありがとうございます。 最近は、緊急事態宣言もあり近場で楽しんでいます。イベントが中止になったり色々な施設が休館したりで早くこの事態を収束したい物です。人間社会ではこの様な事態にありますが、自然界を見ると、何時もの様に四季が訪れ折々の花々が咲く姿に生命感を感じる思いがしますネ(^^)
2020年05月18日00時37分
>kuuaojijiさん コメント頂きありがとうございます。 中央植物園の開花状況を見ると、安田城址公園も咲き始めていると思います。予定が合えば様子を見に行こうと思います(^^)
2020年05月18日00時44分
美しい姿ですね。富山でも咲き始めていましたか。 いつもこの時期は頼成の森にてスイレンを見に行くのが楽しみにしていますが.. まだ様子見の状態ですね。 御存知かもしれないですが今年は頼成の森での「花しょうぶ祭り」は開催されないそうです。
2020年05月18日07時31分
>ういっしゅさん コメント頂きありがとうございます。 植物園では、杜若、黄菖蒲などが咲いています。卯辰山花菖蒲園は、如何でしょうか? 緊急事態宣言も解除されたので、このまま収束に向かって欲しい物ですネ。 お祭りは中止になりましたが、頼成の森の開花も今年は、早そうです。
2020年05月18日08時55分
>kuuaojijiさん コメント頂きありがとうございます。 私の場合も此処の撮影は重装備になります。被写体に寄れない事、お花と水面が水平に近い撮影が好きなので被写体までの距離が少し遠方になる為です。個人的には、フルサイズの場合でPLフィルター+100-400mmクラスのレンズ+三脚+リモコンは必須のアイテムになりますネ。 情報ありがとうございます。近々伺おうと思います(^^)
2020年05月18日19時59分
Philosohist
早いですね、もう睡蓮が咲いてましたか! 緊急事態宣言が解除されて初めての週末ですが、 人出はいかがでしたでしょうか?
2020年05月17日20時09分