写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

森のくまさん 森のくまさん ファン登録

歴史に残る物

歴史に残る物

J

    B

    この橋 もともとここになかったもの もとは 明治32年に空知川にかけられてた橋 それを王子製紙が移設して使ってたらしい 現在の橋は 平成になってから復元したもの こうやって 歴史に刻まれていくんだね

    コメント9件

    †Hana†

    †Hana†

    (・0・。) ほほーっ そうなんですか! 支笏湖に行ったら見てこよう! 森のくまさん! Merry X'mas♪ 素敵なX'masをお過ごし下さいね(*´ェ`*)ポッ

    2010年12月25日01時02分

    森のくまさん

    森のくまさん

    華さん コメントありがとう。 メリークリスマっす ひとりで寂しいクリスマスです hahahahaha・・・

    2010年12月25日04時18分

    日吉丸

    日吉丸

    そういえば・・数年前の夏に・・。 会ってましたね。 この近くで写真を撮ってきました。 この下の清流に引き込まれておりました。

    2010年12月25日14時25分

    hisabo

    hisabo

    歴史のある橋の切り取りも素敵ですが、 ナナカマドの赤い実が鮮烈な印象です。

    2010年12月25日14時38分

    森のくまさん

    森のくまさん

    日吉丸さん 日吉丸さんも来られていたのですね。 支笏湖は水質も景色もキレイです。 その水が流れる千歳川は釣り人のみならず、多くの人を魅了してます。

    2010年12月26日20時59分

    森のくまさん

    森のくまさん

    hisaboさん ありがとうございます。 実はナナカマドの実を入れたくてこの構図にしたんです。 そういっていいただけるとすごく嬉しいです!

    2010年12月26日21時00分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    あ、自分もココ撮ったばかりです。 雪の支笏湖、そして雪の橋もいいものですよね。 ナナカマドの実は気づかなかったですね、いい 構図ですね。

    2010年12月26日21時19分

    森のくまさん

    森のくまさん

    シュウシュウさん シュウシュウさんの写真を見て、ここを撮りたくなりました。 天気がよければ夕陽も撮りたかったのですが、あいにくの天気でした。 ナナカマドの実 気付いていただいて嬉しいです!

    2010年12月26日22時09分

    Tate

    Tate

    支笏湖ですか^^ 苔の洞門が大好きで、何度か行ったことがあります^^ 当時は、写るんですを持って旅してましたが、一眼を手にした今、また道内を 旅してみたいものです♪

    2010年12月29日02時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された森のくまさんさんの作品

    • This is HINOMARU !!
    • 紫だちたる雲の細くたなびきたる
    • 暮れゆくとき
    • 雲の隙間から
    • おいらの夏休み
    • どこまでも どこまでも

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP