写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

湘南シーガルズ 湘南シーガルズ ファン登録

県境のホテル

県境のホテル

J

    B

    群馬県と長野県にまたがって建つ「渋峠ホテル」です。 この頃は,ソアラに乗っていたようです。 1994(平成6)年7月 RICOH FF-9D 1473

    コメント5件

    ma333ma

    ma333ma

    ソアラ ハイソカーの代名詞。今見てもかっこいいです! もちろん、湘南シーガルズさんもきまってます!

    2020年05月14日06時51分

    真 尋

    真 尋

    渋峠にはよく行っていました。このホテルもコロナの影響で営業自粛中なのですね。 いやぁソアラ、懐かしい ♪

    2020年05月14日10時38分

    湘南シーガルズ

    湘南シーガルズ

    ma333maさん,コメントありがとうございます。 学生の頃から,乗りたいと思っていた車でした。 社会人になって,念願がかないました。

    2020年05月15日00時28分

    湘南シーガルズ

    湘南シーガルズ

    真 尋さん,コメントありがとうございます。 だいぶ前にUPしたカローラⅡからマークⅡを経て,このソアラです。 この後,再びカローラⅡ(リトラ),ハイラックス・サーフ,サイノス・コンバーチブルと乗り継いでいます。

    2020年05月15日00時52分

    湘南シーガルズ

    湘南シーガルズ

    uncle ozumaさん,コメントありがとうございます。 「未体験ゾーンへ!」は初代ソアラのキャッチコピーでした。 長島一茂がヤクルト入団の時に買った車でした。 私が乗っていたのはフルモデルチェンジ後の二代目です。 キャッチコピーは「世界にひとつ,日本にソアラ」でした。

    2020年05月15日18時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された湘南シーガルズさんの作品

    • 終点
    • 丹沢林道
    • 留萌市の留萠駅にて
    • ヤビツ峠
    • 顔振峠
    • 2000

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP