写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

蔵出し 艀

蔵出し 艀

J

    B

    この景色、今は多分ないのかな…。

    コメント11件

    Winter lover

    Winter lover

    山下公園の近くの埠頭ですかね?貨物線の高架が懐かしいです。赤レンガ倉庫の新港埠頭もだいぶ景色が変わりましたからね。

    2020年05月13日17時02分

    ち太郎

    ち太郎

    これには写っていませんが、インターコンチができた頃の横浜に戻りたい。というと30年前ですか...。どこかその頃の雰囲気が残っているように思えてなりません。

    2020年05月13日17時22分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  横浜港もここ数年で変わりましたよね。左上の高架線を  歩いて大桟橋方面へ向かいましたよ。懐かしい光景です。

    2020年05月13日17時37分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    よねまるさん 昨年、港の見える丘公園から山下公園まで散策しましたが、港湾付近には立ち入れできませんでした。 昭和の時代が懐かしいです。

    2020年05月13日17時38分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  私は横浜生まれなんです。母親の実家が磯子区の根岸しいう  場所でした。横浜もとにかくきれいになりましたよね。  きれいになった分、過去の懐かしさも消えてしまったように  思います。でも、それは時代の流れですからどうしようも  ないですね。

    2020年05月13日17時39分

    よねまる

    よねまる

    快傑ハリマオさん  そうでしたか。横浜港界隈もずいぶんと変りましたが、  さらにまた変わりつつあるみたいですね。  この写真の場所は、おそらく象の鼻パークになっている  のではないかと思います。  昭和の時代が懐かしいですねぇ。  

    2020年05月13日17時51分

    Usericon_default_small

    マリオン

    カジノはできるのですかね

    2020年05月13日23時09分

    よねまる

    よねまる

    稲核っ葉さん  そういえば横浜市はそんなことを言ってましたね。  

    2020年05月14日06時55分

    shoken

    shoken

    横浜もご無沙汰です、早く行きた~い! いま、ここは船の種類がだいぶ変わってきていますね。

    2020年05月14日13時45分

    よねまる

    よねまる

    shokenさん  春の横浜はいいですよね。行きたいです。  この場所って今でもこのままでしょうかね。  カメラもってぶらぶら歩きたくなります。

    2020年05月14日18時21分

    よねまる

    よねまる

    uncle ozumaさん  ここに係留されているボートはタグボートなんですかね。  クルーザーっぽいのもありますねぇ。  

    2020年05月15日10時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • よくある日常の眺め
    • 見上げればもみじ
    • 街の寸景  見なくなった看板
    • ぶらり東金 昭和の面影
    • アルファ日和
    • さーて、どこへ行こうか^_^

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP