写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

はなてふ はなてふ ファン登録

母の花

母の花

J

    B

    何年前になるだろう 母が大事に育てていたこの花を貰って帰って庭に植えた 初めはどんどん増えて嬉しかった いろいろあって母を我が家に迎えた頃はきれいに咲いて母を喜ばせた 今も咲くには咲くが、ずいぶん花数が減ってしまった 母が亡くなってから、何度も挿し芽で増やそうと試みたが上手くいかなかった この花 母の日には必ず咲く まるで、母が「忘れてないかい」って言ってるみたいに 枯らさないようにしないとなって思う 母の花 今年も母の日には咲いた

    コメント25件

    HATTU

    HATTU

    日差しを浴びて喜んでいるようです。 月日の経つのは早いですね。 今暑いのでお水、たくさん飲んでくださいねーー

    2020年05月13日11時03分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    こんにちは。 今年も咲いてくれて良かったですね(^^)

    2020年05月13日11時04分

    はなてふ

    はなてふ

    HATTUさん、ありがとう^^ この花は乾燥に強いのよ  わたしはいつも以上に水分補給が要ります(^^ゞ

    2020年05月13日11時05分

    はなてふ

    はなてふ

    さくたのジョーさん、ありがとうございます^^ 来年は危ういかも。。。

    2020年05月13日11時05分

    sam777

    sam777

    タツタナデシコは寒さには強いですが、暑さに弱いので最近の温暖化で宿根が弱ったのでは無いでしょうか。新しい種を蒔いて沢山咲かせてやって下さいね。

    2020年05月13日11時35分

    yoshi.s

    yoshi.s

    とうとう本格的な掌編(超短い文芸)執筆ですね。 とても素敵なエッセイ。心に入って来ます。 最後の一行、余韻が残ります。 これには、ぜひ写真エッセイのタグも。

    2020年05月13日13時16分

    はなてふ

    はなてふ

    おさんぽカメラさん、そうですね 母とはいろいろありまして、花が咲かなくても今でも思い出すことが多いのですよ(^^ゞ もっとも、最近は思い出すことが減っています 温かいコメントをありがとうございますm(__)m

    2020年05月13日13時19分

    はなてふ

    はなてふ

    sam777さん、そうなのですね いろいろ試してみます 教えてくださってありがとうございますm(__)m

    2020年05月13日13時20分

    はなてふ

    はなてふ

    yoshi.sさんからのコメントが一番気になってました(^^ゞ 想いを並べただけですが、伝わってよかったと思います この花を見ると、どうしてもいろんな想いがこみ上げます そうですね あなたが仰るように、すぐ側に母は居るのですね

    2020年05月13日13時24分

    NAKATSU

    NAKATSU

    愛する人の為にきっと何かを残して逝かれているのでしょうね。 お母様の場合はナデシコに何か共通点が有りそうですね。 タツタナデシコの笑顔は素敵です。

    2020年05月13日15時27分

    ライトハウス

    ライトハウス

    ナデシコの花がとても可愛いですね~(*^-^*) 毎年、母の日に咲く花に思いを馳せるのですね。 私は紫蘭の花が母の日の花ですね(^^)/

    2020年05月13日15時36分

    はなてふ

    はなてふ

    NAKATSUさん、母の花はこの他にもあります 花好きだった母の庭は四季折々の花が咲き乱れていました ありがとうございます あの世で喜んでいることでしょう^^

    2020年05月13日15時40分

    はなてふ

    はなてふ

    ライトハウスさんの所のシランはお母様が植えられたと仰っていましたね そうですね シランも母の日に咲く花ですね 花との思い出大切にして参ります ありがとうございました^^

    2020年05月13日15時43分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    いい話ですね、この花達はこれからも大事にされることでしょう。^^ 縦位置の絵を横位置に変えてますか、この見せ方もなかなかシャレてますね。(^_^)v

    2020年05月13日18時40分

    はなてふ

    はなてふ

    ひまちゃん、母とはいろいろありましてね。。。ま、それはさておき、花は守らなきゃって思います いえいえ、撮ったままなんですよ 家の生垣沿いに咲いています

    2020年05月13日18時43分

    きょんキョン

    きょんキョン

    心に響きました。 母の日のお花ですね。 大切にします。ありがとう♥️

    2020年05月13日22時09分

    はなてふ

    はなてふ

    きょんちゃん、観てくださってありがとう~(*^^*) この花、出回ってるカーネーションの親種らしいです

    2020年05月13日22時34分

    旅鈴

    旅鈴

    これは石竹(せきちく)かと思ったら タツタナデシコというのですか。 ナデシコの種類はたくさんありますからね。 おかあさまのこと、折に触れ思い出してあげてくださいね。 生前はどうであれ、もう喧嘩もできないのですから。 母の日の花は私には鈴蘭かな。 こちらに来て初めて庭に鈴蘭を発見。 たくさん増えて、あちこちへ植えています。 毎年5月に花を咲かせ、花束を作ります。 お隣さんにもプレゼント。 こちらには、母の日にカーネーションという習慣はなく、 一般的に花を贈ります。薔薇とか。 だから花屋さんは大忙しです。

    2020年05月15日14時08分

    はなてふ

    はなてふ

    鈴ちゃん、母の日は世界中であるのですね 贈る花は違うけど。。。 母とはね、本当にいろいろあって。。。お近くなら聞いてほしい話がヤマほどあります(^^ゞ スズランもいいなぁ 犬を飼ってたので、スズランは地植えができなくて今に至ります 犬は居なくなりましたが、なかなか手に入れるチャンスがありません

    2020年05月15日14時57分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【母の影 忘れし頃の 形見花】 日々に疎きで忙しさのあまり忘れかけると語りかけてくる、母の残した忘れ形見のお花・・・!♪ 枯らさぬようにね・・・!♪

    2020年05月18日20時31分

    はなてふ

    はなてふ

    オーちゃん!、ありがとうございます(*^^*) 今の場所では殖えそうにないので 植え替えも考えています 枯らさないように心します!

    2020年05月18日20時35分

    Usericon_default_small

    山のアン

    お母様のお話し心に染みました。 私の母の花は「アジサイ」です。 母亡き後、実家からわが家にお迎えしました。 あれから、もう10年以上たちましたが、毎年綺麗に咲いてくています。 花を楽しんだ後は、リースにしたりして飾っています。

    2020年07月16日11時15分

    はなてふ

    はなてふ

    山のアンさん、ありがとうございますm(__)m 拝見したあのアジサイでしょうか  思い出に繋がる花たち 大切にしていきましょうね わたしももう一度挿し芽にチャレンジ中です 上手く根付いてくれるといいなと見守っているところです^^

    2020年07月16日12時20分

    ラーべ

    ラーべ

    はなてふ さんの、 大切な、花ですね^^ 来年も、はなてふ さんの心を あたたかくしてくれる お花だと、私は思います ٩(ˊᗜˋ*)و 

    2020年08月20日22時32分

    はなてふ

    はなてふ

    ラーベさん、ありがとうございますm(__)m 最後まで分かり合うことが無かった母娘なのですよ でも、仲の良かった父よりも母のことを思い出すことがずっと多いのは不思議なものです

    2020年08月20日22時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたはなてふさんの作品

    • つぼみ
    • 夕暮時は耀き時
    • 冬萌え
    • 瑠璃色
    • ほろ酔ひ
    • 心の洗濯

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP