写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kaychan kaychan ファン登録

ほう・りゅう

ほう・りゅう

J

    B

    「東京銭洗弁天」「強運厄除の神さま」として知られている小網神社です。 現社殿・神楽殿は、大正期の明治神宮造営の工匠長・内藤駒三郎宮大工一門により、昭和4年に造営されました。その後の戦禍を免れ、現在は日本橋地区に残されている唯一の戦前の木造神社建築で、中央区有形文化財に指定されています。

    コメント2件

    iketoyo

    iketoyo

    ギリギリ入ったんですかね。 難しいそうな構図ですが、いいですね!

    2020年05月16日15時25分

    kaychan

    kaychan

    iketoyoさん。コメントを頂きありがとうございます。 実は、もっと左側全体の屋根を撮った構図だったのですが、この部分だけを正方形構図で切り出してみました。 次回詣でた時には、再チャレンジしてみようと思います。 (^^;

    2020年06月06日14時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkaychanさんの作品

    • 都会の針金細工
    • きゃー!!
    • 心地よい風に吹かれて
    • 鐘撞楼の紅葉
    • Loop
    • ビール酒場

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP