写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

無常の風 無常の風 ファン登録

神秘的なオーラーがでている

神秘的なオーラーがでている

J

    B

    人間以外の動物は 皆 予知能力を持っている アフリカのマサイ族は 二里三里先が見え聞こえる  そこに文明が入れば マサイ族はダメになる 科学が発達したら裏もある  予知能力はなくなり マサイ族もいなくなる    世の中 表(おもて)があれば 裏(うら)もある  裏があったら またその裏もある

    コメント8件

    遊鶴

    遊鶴

    確かにオーラが出てますね 野鳥には無知ですが他の野鳥と違って仏教的雰囲気がありますねm(_)m

    2020年05月12日15時01分

    YOJ344

    YOJ344

    じっと見ていられますね。 画としても素晴らしいですね。

    2020年05月12日15時51分

    無常の風

    無常の風

    遊鶴様 ありがとうございます。 神社の神輿なんかに乗っている鳳凰(ほうおう)に似ている雰囲気です。 なんか そんな気がします。長い尾羽を揺らしながら飛ぶ姿は 幻想的です。 いつも 薄暗いところを飛びますから 余計に神秘的です。

    2020年05月12日15時58分

    無常の風

    無常の風

    YOJ344様 ありがとうございます。 サンコウチョウさん 何とも言えないオーラーがありますね。 神秘的で 幻想的な雰囲気です。顔はかわいいですね。 この顔で 好物はチョウやガだそうですから わからないものです。

    2020年05月12日16時01分

    バクちゃん

    バクちゃん

    こんにちは。 サンコウチョウ、良いですね。 素晴らしい!

    2020年05月12日17時29分

    無常の風

    無常の風

    バクちゃん様 ありがとうございます。 遠い 暗い 高い 撮影が難しいですね。 手持ち撮影ですから 余計難しかったです。 体力が無くなってきていますから 望遠レンズが重いですね。

    2020年05月12日17時58分

    グッピー

    グッピー

    まさに幻想的で薄暗いところが多く、神秘的な鳳凰の舞姿ですよね。 予知能力も発達してますね。

    2020年05月12日19時41分

    無常の風

    無常の風

    グッピー様 ありがとうございます。 サンコウチョウさん 華麗な舞姿ですね。 サーっと降りてきて チョウを食べています。虫も食べていますね。 鳥なんかは 何百キロ 何千キロも旅をするのですからすごいですね。 ツバメやいろんな小鳥が ピンポイントで 目的地へ行きますね。

    2020年05月12日20時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された無常の風さんの作品

    • あるがままに生きる
    • 思い出の中の君
    • 食べられないものは 捨てる
    • 愛は永遠(とこしなえ)に
    • メジロさん お腹(なか)一杯
    • 遠くばかり見ないで 足元も見る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP