かもんチャン
ファン登録
J
B
「Stay Home」により蔵出し写真です。 あべのハルカス展望台より見た大阪市内です。大阪府は新型コロナウイルスの休業要請や外出自粛の解除に向けた独自基準を定め、達成に向けて闘っています。
お疲れ親父さんへ 大阪は府民に見える施策が評価されていますね。 無水エタノールも定価に戻れば、備蓄しようと思います。カメラ修理用です。 体温計の乾電池LR41が消えたのは驚きでしたね。100均でなくてもいいので国内生産が必要ですね。 安倍のマスクの配布は、兵庫県は5月11日の週以降に配布すると厚労省HPに乗っています。
2020年05月11日11時28分
マスクの情報有り難うございます。 今さらの感があるので備蓄に回して、浮いた 送料で苦学生や小規模経営者の救済に当てて 欲しいと周りの者は言っておりますが・・・。
2020年05月11日15時29分
お疲れ親父
大阪は誠実な対応が印象的ですね。住民も応援しようという気 になると思います。政府の右往左往はお粗末ながら、大山鳴動 して鼠一匹の感を残してまもなく自粛も解除されそうです。役 所もマスコミも自粛したからこれで済んだと総括する筋書なの でしょう。 学校の年間カリキュラムも無茶苦茶なので、この好機に秋始業 に切り替えるべきなんだけど、どうするのでしょうか。 今後、本当に緊急を要する伝染病が発生した場合には、予め練 られた対策が速やかに実施されるように願いたいものですが、 終わったら原発事故のように何も変わらず良かった良かったで 済まされそうな気もします。 一介の市民としては、流通が戻ってからマスクと体温計用の電 池を我が家のストックに加えるくらいでしょうか。 そういえば安倍のマスクはどうなったのかしら・・・。
2020年05月11日11時14分