写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さんぽ さんぽ ファン登録

今年の写真(夏)

今年の写真(夏)

J

    B

    年末ですので、「今年の写真、今年のうちに〜」 夏編 (天の川) 2年連続で夏休みは、島根県の隠岐の島。 とくになんにもしない旅行ですが、子供たちがきれいで浅い海と素人でも釣れる魚がとっても気に入ったよう。 大人たちは夜な夜な天の川、見てました。 旅行用のへろへろ三脚で、星をよく知らない私の写真はノイズも多いです。

    コメント7件

    さんぽ

    さんぽ

    ビートさま コメントありがとうございます。 海と海の幸以外なんにもないところですが、2年連続夏休み、私自身は合計4回目です。 都会にはないなにか不便なところもたまにはいい感じです。でも、大阪空港から40分ほどでアクセスは便利ですよ。

    2010年12月24日21時07分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    (夏)も素晴らしいですね 天の川 ホントに見えるのですね 東京では 見たことありません島根県なんですね いつかは 私も撮ってみたいです(^^) フィッシュアイで撮られるところが さすがですね (^^)

    2010年12月24日22時41分

    さんぽ

    さんぽ

    キャノラーさま  コメントありがとうございます。 例のレンズを入手された際はぜひいろんなものを撮ってみてくださいませ。楽しみにしていますよ。 夜は魚眼でしたが、昼は魚三昧でした。小学生でもちゃんとイシダイが釣れるいいところですよ〜

    2010年12月24日22時52分

    zooさん

    zooさん

    とても素敵な絵ですね~ぇ!! ノイズなんか全然気にならない素敵な天の川の描写です!! 魚眼で切り取りされた、夏のリゾート地の雰囲気も凄くいいと思いました。 素敵なところですね、ご家族の楽しんでおられる様子が目に浮かんできますね!(^.^)

    2010年12月25日14時16分

    さんぽ

    さんぽ

    zooさん さま いつもコメントをいただきありがとうございます。 リゾートというより、離島なんですが、その他あちこち行った離島と比べればまだ、街に近いものがあり ちょうどいい感じで、なんかすきなんですよね、ここ。 1回目は学生のとき一人手ぶらで、 2回目は二人で、フェリーに自転車積んで、 3,4回目は四人で飛行機で行って現地はレンタカーです。 ちなみに私の考える「街」の基準はリポビタンDが簡単に手に入るかどうかということなんです。

    2010年12月27日17時14分

    三重のN局

    三重のN局

    素敵じゃないですか(^o^) 星空に直ぐ反応してしまう私です。 綺麗な天の川の中に、はくちょう座、夏の第三角がバッチリですね! 私も今年の夏に地元で、初めて天の川を撮影する事が出来ました。 でも、こんなに綺麗でないので羨ましく拝見させて頂きました(^o^) お見事な作品でした\(^o^)/

    2010年12月27日21時12分

    さんぽ

    さんぽ

    三重のN局 さま いつもおいでいただきありがとうございます。 わたしはあまり星は詳しくないのですが、嫁が子供とプラネタリウムで予習(?)しており、現地では星座早見盤を見ながら、これは(たぶん)なんとか座だ〜、なんて感じでみていました。 その横で、ふにゃふにゃ三脚をつかいやっととれた1枚です。 でもちょうど、ペルセウス(でしたっけ?)流星群の時期で、数個流れ星が見えましたよ!

    2010年12月27日22時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさんぽさんの作品

    • ♪段々畑とさよならするのよ〜
    • 森の中のタイムトンネル
    • これも垣間みる永源寺の紅葉?
    • この週末の寫眞たち
    • 支え合いのルミナリエ
    • 2011年度版支え合いのルミナリエ②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP