ことだま
ファン登録
J
B
まだまだいきます明治神宮ハートシリーズ。第三弾は少々難易度高く、よほど執心していないと見つけられないでしょう。輪っかに視線を奪われるし逆さだし、そもそも参拝客の多いこの場所で門扉をつぶさに眺めている人も滅多にいないし。
ぢ~さん ふふふ。このころにはすっかり目が慣れて、小さなハートも見逃さないようになっていましたね。この門をくぐると目の前に大きな拝殿があり、皆その壮大さに目を奪われる中で一人逆を向いて門を隅々まで眺めまわしている変なおじさんですが。
2020年05月09日16時51分
はなてふさん この日はハート探しが目的でしたので、同じところを何度も行ったり来たりして、かなり時間をかけて念入りに調べました。いつ来ても大勢の参拝客がいる場所ですが、こんなところにカメラを向けているのはもちろん私だけでしたね(笑)
2020年05月09日16時57分
さかさハート、見つけましたね。 ホントここまで見る人っていないでしょうね。 輪っかの汚れ具合とか板目が歴史を感じさせますね。 今だと、輪っかをつかむのを控えるかも?
2020年05月11日01時53分
旅鈴さん 創建は1920年ですので100年経ってることになりますね。門扉は朝晩に開閉して日中はそのままですから、そう頻繁に触る箇所ではありませんが、それでもこうなるのですから相当な年季ですね。
2020年05月11日08時05分
ぢ~
ハートシリーズよいですねぇ♡♡ ハートのお目々を持っていないと探せない猪目ハート 美しい完全ハートですよねぇ
2020年05月09日15時28分