日吉丸
ファン登録
J
B
この河口もこの橋も、そしてこの夕焼けもきっと探せばどこにでもある風景なんでしょうね そんな当たり前の素材からこれだけの見事な映像の切り取り 日吉丸さんがいかにこの景色に愛着をもたれているか 伝わってきます
2010年12月23日17時44分
このような絵は心が澄みきっていないと撮れない気がします。 拝見させていただく側の私も、撮影しておられる時の心が伝わってきます。 それ以外の言葉はいらないと思いました。
2010年12月23日18時50分
T.P.Oに合わせたレンズ・カメラの選択難しいですね。 作品に対する熱意と情熱が自然と選択してくれましょね。 でも、あーあのレンズがあればとか、現地に行って思いますね。 私はまだまだですが、お見事です。
2010年12月23日21時16分
水面に映るオレンジが不思議に映りました。 数々の写真どれも綺麗に仕上がっていてファンになりました^^ これからも、素敵な写真楽しみの拝見いたします。
2010年12月24日02時26分
アホキン・コレステロールさん ありがとうございます。 色の広がり具合がとても印象的でした。 もしかしたらこの色が最後の色かも 知れません。今毎日雪が舞ってます。
2010年12月24日09時59分
楽太郎さん ありがとうございます。 今日のレンズは・・? 出掛けるときから迷いますね。 後でやっぱり・・と思うことが しばしばです。 なんとか方法はないものでしょうか。
2010年12月24日10時05分
雄物川に架かる橋と夕空ですか。 美しく焼け始めた空と、その写り込みの表現が素晴らしい美しさです。 シルエットの橋の欄干、それにさざ波の繊細な描写も流石です。
2010年12月24日13時50分
シーサン
構図やグラデーションの色合に落ち着いた趣を感じます。 さしずめ向こう岸が来る年でしょうか。
2010年12月23日14時38分