♪tomo♪
ファン登録
J
B
こどもの日。おうちでおとなしくお留守番中^^ 鳥の雛ってやっぱりかわいい。
小さくて脆くて弱い鳥のヒナ。 何も解らず、ただ親鳥が帰って来るのを ずっと待つ姿は感動します。 動物のこどもの日も作ればいいのにね。 よろしく頼むよ、安倍君!
2020年05月05日23時41分
昨日はおさるさんのあかちゃんの映像を見てたんですよ。 あかちゃんが部族の危機を救い、部族は全力であかちゃんを守る。 やっぱり子供はそうでなきゃと思ってました。 動物も人もすべてがそうであってほしいな。
2020年05月06日06時11分
三流京都人さん ママーって呼んでいるのでしょうね^^ お父さん お母さんは ちょうど餌をとりに海にむかって飛んでいっていました。 砂をほった巣から顔をだして 呼んでる姿はかわいかったです。
2020年05月06日11時11分
あひる丸さん こどもの日だったので、ニモと迷って雛にしてみました。 おりこうにお留守番いていたあかちゃん、このあとは たぶんご飯タイムだったと思います。^^
2020年05月06日11時27分
なとわさん 雛と青^^ 私も好きな組み合わせです。 なとわさんも海好きですものね。 ステーキ、ハンバーグセット いいなーー食べたい。もうそろそろお昼だわ。
2020年05月06日11時53分
HATTUさん 動物に学ぶことがたくさんあるなあと 今思ってます。 家族の愛情とか助け合いとか。自然界は厳しいから生き抜く術とか。。。 人もそんなふうに暮らせたらいいのにね。
2020年05月06日12時02分
グッピーさん ごはんごはんーと呼んでいるのかもしれないです。 子供はかわいいなあと^^ お母さんおいしいごはんもって 帰ってくるのはもうじきだよーと教えてあげたいー
2020年05月06日12時12分
はなてふさん 海の先端にあるところに巣があるので、天敵らしき鳥はみあたらなかったです。 たしかにコロナで子供がお留守番っておうちも多いでしょうね。 夏までには落ち着いて欲しいと願うばかりです。
2020年05月06日18時09分
レオ子のパパ
かしこくお留守番しているけど、 やっぱりママがいなくて不安なんでしょうねー。 「マーマっ!!」って鳴いているように見えます。 でも可愛い~!
2020年05月05日23時30分