ち太郎
ファン登録
J
B
シロツメクサをたくさん摘んだ女の子。声を掛けて撮らしてもらいました。 そんなにいっぱいどうするの?と訊ねてみると、首飾りを作るそうです。 すぐ近くで家族や友だちが何かやっていました。 大先輩、よねまる様「シロツメクサ」https://photohito.com/photo/9548121/ と、少しだけコラボ&フォローさせていただきます。ありがとうございます。 2000年頃に撮影 撮影地:新宿のさる公園 NFD50mm/F1.8 詳細データ消失 FUJI Sensia100 リバーサルフィルム
そうそう。広場で男の子たちが三角ベースで遊んでいた時、 女の子たちはこうしてシロツメクサを集めて首飾りを 編んでましたね。ち太郎さんも首にかけてもらったのかなぁ。 いいですねぇ^.^
2020年05月06日07時49分
>よねまる様 まったくその通りであります。三角ベースばかりやっていました。初めはゴムボールを手で打っていましたね。 ご承認をしていただいて感謝です!眠っていた在庫写真が陽の目を見ることができました。 わざわざコメントありがとうございます!
2020年05月06日15時42分
>miyu~♪様 流れとしてはこの子が最後の一人だと思います。お母さんと何人かがしゃがみ込んで、恐らく作成に入っていたと思われます。 おっしゃる通り、髪飾りとしても素敵だと思います! 嬉しいコメントありがとうございます!
2020年05月06日15時46分
>uncle ozuma様 そうなのです。私のカテゴリーには無く、初めは解らなくて、「いっぱいとったね!」から入りました。 「うん、とった」 「写真撮らして」 「いいよ」 「ありがとう。どうするの?」 「あそこでみんなで作っているの」と言って後ろを指差しました。お母さんらしき人物と数人の友だちがしゃがみこんで作業をしていましたね。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2020年05月06日15時51分
オニカマ
いい写真ですね。 見ているだけで女の子の声が聞こえてきそうです。 こういう写真をいつかは撮りたいです。
2020年05月05日23時47分