ゆず マン
ファン登録
J
B
今日は溜まってたみんカラの給油情報のアップと、嫁さんに散髪してもらった後、星の現像方法のテクをYouTube観ながらやってみました。 いつもはLr.メインで弄ってたんですが、今回はPs.で色被りを補正して、最終Lr.で微調整する手法でやってみました。 が!やっぱ元データのデータ量が少ないんでしょうね。 色被りの補正を掛けると飽和しちゃって酷い事に・・・
ゆず マンさん、こんばんは。 頑張ってますねぇ。ホント、画像処理は難しいですね。 天体写真を始めた頃、「撮影と処理は車でいう両輪だ」とよく教えて頂きました。 私のアップアップ(笑)したアンタレスでやってみますか?
2020年05月05日22時34分
カイヤン二世さん> 有難う御座います(^^) 色被りの処理も周辺減光の処理もなかなか手強いですね。 アンタレス周辺は賑やかな分、偽色の見極めが余計難しそうですね。 もっと練習してからチャレンジさせてください(^^)
2020年05月06日09時15分
ゆず マン
しかもレイヤーマスクを掛けるために32bitのデータを16btに落とした時点でどうもムラムラになっちゃって・・・ 何かやり方が違うのかも(TT)
2020年05月05日22時30分