ホーム 星野広大 写真一覧 田んぼの桜 星野広大 ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 田んぼの桜 お気に入り登録16 292件 D E 2020年05月04日12時19分 J B
田んぼの脇に桜が多いのは何故なんだろう? 花の時期には作業しないし家から離れているから癒しなら別の場所だし… 時期を知らせるサインかな? それとも記念樹なのかな? 境界線的なもの? 聞いておけば良かったぁ。 コメント2件 sikupie 少し調べてみました。今から100年~200年程前に、田んぼの神様をもてなすため、村人が桜の周りで儀式を始めたことが花見の原点となっているそうです。冬は山の上にいる田んぼの神様が、春になると村に戻ってきて桜の花を咲かす・・・という考えから 豊作を祈るための儀式として桜が用いられたそうです。以後時代とともに花見も変遷してきたようですね。 いつも越後の美しい景色を堪能させて頂いています。ありがとうございます。 2020年05月05日15時44分 星野広大 sikupie さん そういえば神の座って話をどこかで聞いた気がします。 そうだったのか! 2020年05月05日22時36分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定された星野広大さんの作品 最近お気に入り登録したユーザー yukorin ファン登録 すりっぱ ファン登録 osakedaisuki ファン登録 sikupie ファン登録 テイシン ファン登録 Hmasakazu ファン登録 苦楽利 ファン登録 happysmile ファン登録
sikupie
少し調べてみました。今から100年~200年程前に、田んぼの神様をもてなすため、村人が桜の周りで儀式を始めたことが花見の原点となっているそうです。冬は山の上にいる田んぼの神様が、春になると村に戻ってきて桜の花を咲かす・・・という考えから 豊作を祈るための儀式として桜が用いられたそうです。以後時代とともに花見も変遷してきたようですね。 いつも越後の美しい景色を堪能させて頂いています。ありがとうございます。
2020年05月05日15時44分