山菜シスターズ
ファン登録
J
B
空き地になったところに、ケシの花がいっぱい咲いていた。 実家に行くところだったから、とりあえず撮って、 帰ってきてから、また撮りに行こうと思ってたら、 帰りには全く咲いていなかった。 散ったのか閉じたのか?
帰化植物のナガミヒナゲシですね。 驚異的な繁殖力なんです。あの、セイタカアワダチソウと同じですね。 色もきれいで、見た感じも可憐で可愛らしいのですけどねぇ。 放っておくとそこいらじゅう、この花に埋めつくされちゃうかも(>.<)
2020年05月03日15時49分
よねまるさん コメントありがとうございます。 確か、整地されたの去年の暮か、年初めだったような。 数本咲いてたと思ったら、いつの間にか数がかなり増えてました。 実家にも生えてたので容赦なく抜きました。可愛い花なんですけどね。
2020年05月03日16時19分
キンボウさん コメントありがとうございます。 スイスでは、こっちみたく爆発的には増えないんですか? 可愛い花なんですが、一本許すと、とんでもなく増えて始末悪いです。
2020年05月03日16時25分
稲核っ葉さん コメントありがとうございます。 蕾のうちでないとだめですよね。 昨日、実家に行ったら、駐車場の周りに、 びっしりタンポポが綿毛になってて、 来年はかなり侵略されそうです。 何事も早い決断が必要ですね。
2020年05月03日19時01分
onesiさん うれしいコメントありがとうございます。 たくさん咲いてたので、どう表現するか迷いました。 一輪だけ手前で咲いてたので、そこにピンを合わせて、他を暈してみました。
2020年05月04日15時43分
uncle ozumaさん コメントありがとうございます。 やはり、藤圭子の「夢は夜ひらく」ですね。 あのハスキーな低い声が魅力的でした。 あの方も亡くなったんですよね(T_T)
2020年05月04日15時46分
ゆきゆき
素朴にしっかり生きてますね
2020年05月03日15時09分