写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

麻美♂ 麻美♂ ファン登録

ノーファインダーでハクセキレイ-2

ノーファインダーでハクセキレイ-2

J

    B

    今回のこのことから、距離が近いセキレイの飛翔等は、560mmでファインダーで追うのは 私の技術じゃ至難なので、ノーファインダーで撮るのも一つの方法かな?と学びました(^_^;) まだまだ学ぶことが多くて、来年も勉強の年になりそうで 今から楽しみです(^○^)

    コメント26件

    麻美♂

    麻美♂

    水無月右近さん コメントありがとうございます いえいえ、私の撮影方法は強引なだけので、勉強する所など無いと思います。私こそ右近さんの素晴らしいカワセミで すっかり連日堪能しています。また以前の、右近さんのスズメのホバリングはショッキングでした^^; こちらこそ来年もよろしくお願いします。でも年内も天気が良い日は撮影に行く予定ですよ^^;

    2010年12月22日17時39分

    くまっち

    くまっち

    ファインダーなしでハクセキレイさん羽根を広げてきれいに撮れてますね まるで座頭市の居合い抜きですね。瞬時の対応できていいですね^^ 来年はさらに磨きをかけて下さい

    2010年12月22日18時58分

    Tossyi

    Tossyi

    ジャスピンですごく綺麗に撮られていて、驚きです!! ノーファインダーは「人ごみで人物を撮る時の方法」と聞いたことがありますが、 これはかなりのスピードで飛翔しているハクセキレイですから、考えられません。 全く凄いです。

    2010年12月22日21時34分

    船旅

    船旅

    スゴ技見させてもらいました!(^^)!

    2010年12月22日22時28分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    ノーファインダー 素晴らしいテクニックですね マスターすれば560mm フルにいかせられますね  凄技です(^^)

    2010年12月22日22時30分

    笑うネコ

    笑うネコ

    近距離での飛び物は難しいですよね! なるほど・・ こういう方法もあるのですね! さすがです!

    2010年12月23日02時17分

    mochy2005

    mochy2005

    この形の羽根は見たことがないです。 ホーバーリングもしていないので 神業としか言いようがないですねえ。

    2010年12月23日02時32分

    Usericon_default_small

    カプチーノ

    尾が大きく開いているのがいいですね。 ノーファインダーはヒトにも有効ですよ。自然な表情を引き出せます。おためしあれ。

    2010年12月23日12時58分

    ayamiya

    ayamiya

    こんな素敵な姿を~~~  角度といい 表情といい~~ 素晴らしいです。

    2010年12月23日14時58分

    風輔

    風輔

    ノーファインダーすごいです。 照準器を使ってみようかと思って調べてみましたが使ってません。 本当に神業ですね。

    2010年12月23日14時58分

    麻美♂

    麻美♂

    くまっちさん コメントありがとうございます この時は異様に気合が入っていたんだろうと思います。 しかし、今後も恥ずかしいものを撮らないように、しっかり練習していきたいと思います^^;

    2010年12月24日06時03分

    麻美♂

    麻美♂

    Tossyiさん コメントありがとうございます はい、ノーファインダーの撮影法は、人込みでカメラを高く上げて撮ったりとか、 一般的にはそういう用途が多いと思います^^  飛翔撮影でも、今後もしっかり練習して、 今以上に 身に付けたいと思います^^

    2010年12月24日06時07分

    麻美♂

    麻美♂

    ビートさん コメントありがとうございます ビートさん、まさにそれです^^ さすが飛翔撮影している方なら この時の心境をご理解できると思います。 私もたとえMFのままでも、ビートさんと同じ様にカメラを向けシャッター切ったと思います。 飛翔撮影は、理屈抜きで条件反射的にならざるを得ないですから (^_^;)

    2010年12月24日06時14分

    麻美♂

    麻美♂

    だいずさん コメントありがとうございます この秋から、セキレイだけでもかな~りのシャッター数を切っているので、 なんとなくセキレイの動きが読めたのかも?しれませんね (^_^;)

    2010年12月24日06時15分

    麻美♂

    麻美♂

    キャノラーさん コメントありがとうございます 今思うと、単純に沢山セキレイを撮影してきたので、それでセキレイの動きに身体がついていったのかも しれません(^_^;) ファインダーを見なかったのは、ビートさんのツバメの時の様に、条件反射的なものですネ ^^

    2010年12月24日06時18分

    麻美♂

    麻美♂

    笑うネコさん コメントありがとうございます はいそうなんです。 苦し紛れの時、半分捨て身になり、 こういう方法もあるよ~ということなんです^^ 素早い飛翔シーンを撮影されている笑うネコさんになら、おそらくご理解される、と思います ^^;

    2010年12月24日06時21分

    麻美♂

    麻美♂

    mochy2005さん コメントありがとうございます 被写体との距離が遠いとさすがに中央一点のAFの的が外れてしまいます。しかし距離が近い、おまけに超望遠なら 的が外れる確立が減るので、シャッター速度させ維持させていれば案外イケるかも? 機会があれば是非やってみて下さい ^^;

    2010年12月24日06時24分

    麻美♂

    麻美♂

    カプチーノさん コメントありがとうございます そうですね、人間には ノーファインダー撮影の方が かしこまらずにより自然な表情が撮れやすく 良さそうですね^^ 動く子供達の撮影なんかも、ノーファインダーだと大活躍しそうな予感がしますね^^

    2010年12月24日06時27分

    麻美♂

    麻美♂

    ayamiyaさん コメントありがとうございます セキレイの羽を曲げた姿が面白いですネ^^  なんか時代劇等で、 風呂上りのバカ殿様がルンルンしているみたいな姿に、ちょっと笑えますネ^^ (笑) 

    2010年12月24日06時29分

    麻美♂

    麻美♂

    風輔さん コメントありがとうございます 照準器は、三脚での超望遠利用者には大変重宝らしいですよ。 私は手持ちで、頭部は常にキャップを 被ってますが、照準器をシューに付けると、庇がモロにあたりそうな予感がします・・・気のせいかな? ^^;

    2010年12月24日06時33分

    ふくろうさん

    ふくろうさん

    このセキレイ素敵ですねノーファインダーこれだけ取れるなんてすごいです 長いレンズで野鳥を追う時は 一脚をよくつかいますよぶれなくていいです

    2010年12月24日17時57分

    麻美♂

    麻美♂

    ふくろうさん コメントありがとうございます 飛ぶ鳥を多く撮影しているので、殆どが手持ち撮影です。でもたまに留まりモノ撮影するときは、 レンズにISがあればISOを下げられて良いのになあ・・・と、やはり思います^^

    2010年12月25日13時08分

    nyao

    nyao

    失礼します^^ これはカッコ可愛いですね!! 鳥は詳しくないので言葉が分かりませんが、待ちうけにしたいです!!(笑

    2010年12月26日10時58分

    麻美♂

    麻美♂

    nyaoさん はじめまして コメントいただきありがとうございます 「ハクセキレイ」という名前の鳥です。川や池、ビルや住宅街にも繁殖しています。 この時の羽の状態が、たたんで曲げたような格好をしたので、ちょっと珍しかったですね。 良ければまた遊びに来てください^^

    2010年12月26日18時25分

    銀背

    銀背

    スゴイ技術ですね. 私も手持ち撮影派ですが, ファインダーを覗かずにフレームに入れる事の方が,私には困難に思えます.^^ いずれにしてもキレイにピシッと撮れていますね. 素晴しいです.

    2010年12月28日14時11分

    麻美♂

    麻美♂

    銀背さん コメントありがとうございます 「面倒臭くてやった」という感じです^^; こういう撮り方は、 決して実用的では無いですね。いつもできるなら凄い武器にもなるんでしょうが(^_^;)

    2010年12月29日13時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された麻美♂さんの作品

    • ハクちゃん、5m前に来る ^^;
    • 飛んできて、飛びかかるオナガ
    • ツバメ 「み、水くれ~~!」 の瞬間 (^_^;
    • ヒヨドリ、水浴びジャンプ!
    • セグロ対ハク、壮絶バトル-3 「両足キック」
    • 晴天にオナガ飛翔-2  羽を開いた時

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP